starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

約200gのホットドッグやルーベンサンドでアメリカ旅行気分!一周年の「1955 東京ベイ by 星野リゾート」で夏を満喫


ディズニー旅で人気のホテル「1955 東京ベイ by 星野リゾート」が、今年の6月20日開業一周年を迎え、その滞在をより快適にするホテルにパワーアップしていました。取材会に招待されたので簡単にレポートします。

ここ「1955 東京ベイ by 星野リゾート」は、「OLDIES GOODIES」をコンセプトに、1955年頃のアメリカの世界観をモチーフにした館内が特徴の新しいホテルです。泊りがけのディズニー旅を便利で快適にするホテルサービスを追求していて、宿泊者なら誰でも無料で使えるパブリックスペース「2nd Room」が話題になりました。その「2nd Room」が開業一周年を経て増設。ユーザー目線を徹底的に追求したゾーンが増えたのです。

15時。ホテルに向かいました。ホテルでは現在、初開催のイベント「California Summer Vacation1955」を期間限定で開催しており、1950年代のサーフカルチャーを感じさせるフォトスポットがエントランスに登場しています。茅葺風の屋根が付いたコンシェルジュデスクは、当時流行していたカリフォルニアのバーをモチーフ。到着早々楽しい気分になります。

さっそくパブリックスペース「2nd Room」へ。フロントのすぐ左です。

「2nd Room」の入口です。まるでアメリカの映画館のような看板が出迎え、これから始まる旅の物語を感じさせるデコレーションです。

こちらは靴を脱いで一休みができるゾーン。クッションがいくつもあり、休憩にはもってこいです。特に遠方から東京ディズニーリゾートに来られる方は、初日はパークには行かず、ホテルのチェックインまで時間を持て余す場合もあるかと思いますが、「1955 東京ベイ by 星野リゾート」では、そういうニーズにしっかりと応えてくれています。

そのほか「2nd Room」にはくつろげるソファーも。客室だとそんなに騒げないと思いますが、わいわいみんなで楽しめるスペースです。

テーブルもあります。写真では見えませんが、柱にコンセントもあるので、ちょっとした作業もできます。宿泊者はいつでも使い放題です。

そして新しく増設されたゾーンへ。もともとは広めの通路でしたが、ゲストが過ごしやすいよう、この一周年を機に改良されて増設されました!

子どもも楽しく快適に過ごせる、キッズスペースが新たに誕生しました。この木馬のおもちゃは、アメリカから買い付けたビンテージもの。高さ違いで3種類あり、年齢に合わせて選んで遊ぶことができます。

壁側には本棚がありディズニーの絵本も見えますが、実はその奥には、

なんとすべり台が! 絵本を読んで過ごしたり、すべり台でアトラクション気分を味わったり、思い思いに過ごせますよね。しかも屋内なのでとても快適。また、子どもが靴を脱いで遊べるだけでなく、親御さんもアイランドソファーに腰かけて近くで見守ることができるので安心です。

そしてパブリックスペース「2nd Room」の増設箇所はまだあります!

「2nd Room」で特に人気のあるカーテンを引いて使える半個室が、今回新たに3室プラス。増設の半個室は秘密基地のような作りが特徴で、カーテンだけでなく入り口とくつろげるスペースの間を仕切る壁があるので、より人目を気にせず快適にくつろげます。まるで秘密基地のよう!

このレコード模様のものは、飲みものを置ける台にもなります。この半個室のすぐ隣には、24時間利用できるショップ「Food &Drink Station」が。いろいろ買い込み、みんなでわいわい語ろうことができますよ。

16時。客室にやって来ました。ベッドが4個あり、広々としたお部屋。

ベイビューで美しい眺め。外は強風でしたが、風の音は聞こえません。

18時。営業時間になりました。夏の期間限定メニューをいただくため、「Cafeteria」へ移動。新しい看板がありました。23時まで営業中。

カリフォルニアの夏をイメージした特別メニューが新登場しています。ボリューム満点のホットドックと、時間とともに移りゆくビーチサイドをイメージしたドリンクが夏気分を盛り上げてくれます。

この「GIANT Beef Dog」、大きい! 満足感ある食事を食べたい方におすすめですね。ビーフを使ってアメリカンスタイルに仕上げた約200gのソーセージで、お肉の旨味が存分につまったメニューに。

なお、地上階に降りると、ローソンもあります。これも滞在の強い味方。

19時。3階にあるテラスへ。テラスがあることを初めて知りました。前述の期間限定メニューは、オーシャンテラスへ持ち込みOKだそうです!

この日は強風でしたが、涼やかなブルーのライトアップと心地よい音楽が流れる空間は、ロマンチックな時を演出してくれます。

また、開業1周年を記念して「1955 Tokyo Bay 1st Anniversary Cake」が「Cafeteria」に登場しています。オレンジピール入りショコラシフォンケーキの中には、オレンジの果肉入りカスタードクリームが。こちらは、9月15日(月)まで。1日20個限定販売となります。

ちなみにすでに7月4日(月)で終了していますが、開業1周年記念アイスも無料でふるまわれていました。

そして翌朝6時。開店と同時に「Restaurant」へ。アメリカの代表的なサンドウィッチといわれている、出来立て「ルーベンサンド」。

焼きたてのブレッドもズラリ。広々開放的な店内で一日のスタートを。

和洋ビュッフェなので和食系も充実しています。2025年10月1日~以降は、価格が改定に。意外にもオレンジジュースがなかったです。

ホテルからはJR新浦安駅や東京ディズニーリゾートをつなぐ無料のシャトルバスが出ています。JR新浦安駅から路線バスでも来られますが、個人的には無料シャトルがオススメ。ディズニー旅の強い味方になってくれそうな「1955 東京ベイ by 星野リゾート」。この夏の旅の選択肢としていかがでしょうか。

取材協力:1955 東京ベイ by 星野リゾート

所在地:〒279-0013 千葉県浦安市日の出7丁目2-3
電話:050-3134-8097(1955 東京ベイ by 星野リゾート予約センター)
客室数:638室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
料金:1泊 9,000円〜(2名1室利用時1名あたり、税込、食事なし)
アクセス:JR京葉線「新浦安駅」からバスで約10分(無料シャトルバスあり、予約不要)
東京ディズニーリゾートから無料シャトルバスで約30分(予約不要)
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/1955tokyobay/
公式SNS:@hoshinoresorts_1955tokyobay #1955東京ベイ

(執筆者: ときたたかし)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. ホテルエピナール那須 「ホテルエピナール那須生誕祭」7/6(日)、7/7(月)開催

    2. コンセプトは「魔法が満ちあふれた、映画のオープニング・ナイト」! リニューアルオープンしたイクスピアリにあるディズニーストアに行ってきた

    3. 東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)/東京ディズニーシー(R)スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」と連動した東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き宿泊プランを販売

    4. グッズを美しく飾れる額縁やフォトスポットがたっぷり! 東京ドームホテル「夢の推し活ルーム」

    5. 映画をテーマにしたワクワクの店内! ”ディズニーストア 東京ディズニーリゾート店”がリニューアル:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.69

    6. [千葉県]動物園×グランピングの「THE BAMBOO FOREST」で「キリンと朝食」オプションを再開!

    7. 「幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート」の新施設「幸せガーデン」7/10グランドオープン

    8. ミッフィーの新エリアから大人気のナイトショーまで! 初夏のハウステンボスで観て、食べて、よくばり散策

    9. 「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」開業1周年を記念したキャンペーン第2弾を開催!

    10. 「空庭温泉OSAKA BAY TOWER」 鼠小僧とBON踊り♪ ゆかたで楽しむ、夏まつり!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.