starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

佐野ラーメンの人気店“大和”のお土産ラーメンが旨い! 麺の進化を感じる一杯


ラーメンライターの井手隊長が、関東のご当地ラーメン「佐野ラーメン」の人気店“佐野青竹手打ちラーメン 大和”監修のチルド麺を紹介しています。佐野ラーメンは青竹打ちの手打ち麺が特徴で、都心からのアクセスも良く、行列店が多いです。“大和”は食べログで3.65点を獲得し、佐野・足利エリアで第5位の人気です。今回紹介されるチルド麺は三洋物産から発売されており、麺製造は久保田麺業が行っています。手打ちの質感を再現した麺は、太くてコシがあり、スープと良いバランスを形成。スープは動物系に鰹や昆布の旨味を加え、あっさりした味わい。飽きずに食べられる仕上がりです。手打ち系太麺のチルド麺の新たな可能性を示す一杯です。

全国のラーメンを食べ歩くラーメンライター、井手隊長です。関東を代表する人気のご当地ラーメン「佐野ラーメン」。青竹打ちの手打ち麺が特徴のご当地ラーメンで、都心からのアクセスも良く、いくつもの行列店がある。

今回はそんな佐野ラーメンの人気店“佐野青竹手打ちラーメン 大和”監修のチルド麺をご紹介する。“大和”は食べログでは3.65点を獲得していて、佐野・足利エリアでは現在第5位の人気店だ(2025年5月1日現在)。こちらの商品は北関東や東北のお土産ラーメンを展開する三洋物産からの発売になっているが、その中では人気No.1になっている。製造は久保田麺業だ。

麺を茹でて、スープをどんぶりにお湯で割って、トッピングと一緒に盛り付ければ完成だ。筆者はチャーシューとメンマ、ネギをトッピングしてみた。

驚いたのは麺の完成度だ。手打ちそのままの質感をお土産ラーメンで表現するのは長年なかなか厳しかったが、しっかり太くてコシがあり、すごく美味しい麺に仕上がっている。もちろん手打ちっぽさにはまだまだ課題はあるものの、もはやそこまで求める必要があるのかと感じるぐらい麺としての完成度が高い。あっさりのスープの中で存在感があるものの、良いバランスでスープを持ち上げる。

スープはじんわりとした動物系にカツオや昆布、シイタケの旨味をプラス。あっさりながら旨味がしっかりあり、飽きずに食べられる仕上がりになっている。

手打ち系太麺のチルド麺の未来を感じる一杯。ぜひお試しいただきたい。

(執筆者: 井手隊長)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.