starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“若くて美しい自分”を夢見たら…… デミ・ムーアが狂気の主人公を演じる『サブスタンス』ティザービジュアル&特報[ホラー通信]


『REVENGE リベンジ』で知られるコラリー・ファルジャ監督の最新作『サブスタンス』が5月16日から公開されます。主役のエリザベスを演じるデミ・ムーアは美と若さに執着し、再生医療"サブスタンス"に依存する元女優を怪演。治療の結果、エリザベスの上位互換体スー(マーガレット・クアリー)が現れ、二人は若さと成功を巡る葛藤を繰り広げます。この映画は女性が直面する美のプレッシャーや社会の規範に対する批判を含み、コラリー・ファルジャ監督は女性の解放をテーマに掲げています。アカデミー賞で複数部門にノミネートされ、注目されています。

『REVENGE リベンジ』のコラリー・ファルジャ監督が手掛ける『サブスタンス』(原題:The Substance)が5月16日より公開。ティザービジュアルと特報映像が解禁された。

ベテラン女優のデミ・ムーアが、“美と若さ”に執着した末に狂気に向かっていく主人公を怪演する本作。ティザーポスターは、ムーア演じる主人公のエリザベスを映しているが、不気味なことに彼女の左目は2つに分離し始めている

50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベスは、容姿の衰えから仕事が減少し、ある再生医療“サブスタンス”に手を出す。治療薬を注射するやいなや、エリザベスの背を破って現れたのは、彼女の上位互換体“スー”(マーガレット・クアリー)だった。スーは、若さと美貌、そしてエリザベスの経験を武器に、たちまちスターダムを駆け上がっていく。だが、一つの心をシェアするふたりには“一週間ごとに入れ替わらなければならない”という絶対的なルールがあった。しかし、スーが次第にルールを破りはじめてしまう。

監督・脚本を兼任したコラリー・ファルジャは、本作で描かれる主人公の苦しみについて「年齢、体重、からだの輪郭などが、その“理想の”型から外れていく時、世間は、“お前は女としてもう終わりだ”と私たちに宣言します」「これこそが女性の監獄」だと言い、「2024年になってまで、こんなにくだらないことが続いていること自体がちゃんちゃらおかしい。この映画は、“これを吹っ飛ばす時が来た”と宣言しています」と痛快にコメントしている。

本作は、本年度のアカデミー賞において、作品賞、主演女優賞、監督賞、脚本賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞の計5部門にノミネートされている。

『サブスタンス』
5月16日(金)全国ロードショー

監督・脚本:コラリー・ファルジャ『REVENGE リベンジ』
出演:デミ・ムーア、マーガレット・クアリー、デニス・クエイド

アメリカ/142分/R-15+ 配給:ギャガ

(C)The Match Factory

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.