
毎日2400人からテレビ番組の満足度等を集計しているテレビウォッチャーによる、10月期にスタートした主要ドラマの途中経過を発表する。
11月の第2週(11月12日)までのデータを元に、初回満足度、平均満足度、満足度上昇数をそれぞれランキングにした。
初回満足度1位は「コウノドリ」

▲TBS「コウノドリ」公式HPより
初回満足度1位 「コウノドリ」 満足度4.05
初回満足度2位 「陸王」 満足度3.98
初回満足度3位 「ドクターX」 満足度3.92
初回満足度1位は綾野剛主演「コウノドリ」に輝いた。「コウノドリ」は産婦人科をテーマにしたドラマであり、出産によるリスクや命の大切さなどを切実に描いたドラマである。重い内容のテーマでもあるが、その実情をしっかりと描いており、女性を中心に高い満足度を獲得した。
平均満足度1位は「陸王」

▲TBS「陸王」公式HPより
平均満足度1位 「陸王」 平均満足度4.06
平均満足度2位 「コウノドリ」 平均満足度3.97
平均満足度3位 「ドクターX」 平均満足度3.93
11月12日放送までの平均満足度では「陸王」が1位に輝き、初回満足度で1位だった「コウノドリ」を逆転した。「コウノドリ」は女性満足度が高いものの男性満足度は低い傾向にあったが「陸王」は男女問わず全年代から高い満足度を獲得し、平均満足度では1位に躍り出た。
「陸王」は「半沢直樹」などで知られる池井戸潤原作のドラマであり、日曜劇場×池井戸潤原作ドラマの王道が満足度調査でも明らかとなった。
満足度上昇1位は「先に生まれただけの僕」

▲日本テレビ「先に生まれただけの僕」公式HPより
上昇数1位 「先に生まれただけの僕」 上昇数0.52
上昇数2位 「監獄のお姫さま」 上昇数0.43
上昇数3位 「刑事ゆがみ」 上昇数0.32
初回満足度と11月12日までに放送された最新満足度の上昇数を表したランキングでは、嵐の櫻井翔主演ドラマ「先に生まれただけの僕」が初回満足度3.14から5話満足度3.66へと上昇し、上昇数で1位となった。初回満足度の低さからくる上昇数1位であるが、その上昇数は特筆すべきだろう。
櫻井翔が演じる鳴海は、商社に勤めながらも派閥争いの末、低迷している高校を復興すべく若くして校長という役職につかされる。最初は頼りなかった鳴海校長が次第に成長していき、それと同時に満足度も上昇。見事上昇数で1位を獲得した。
テレビウォッチャーでは視聴率では見えない満足度というデータを集計している。満足度を元に、見逃してしまったドラマ、見限ってしまったドラマを見てみてはどうだろうか。
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: テレビウォッチャー) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』