![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/m2y8ym2e5fethvi3/4204445c1079d9d2bbc4b92e949a5ab9/400x400q90.jpg)
①アユーラ ナイトメディテーション 20ml ¥3,200(税抜)
![](https://image.jobikai.com/recipe/bhyh3wngb4746fho/c7f7bd8239afa9340e8642884535d55c/290q90.jpg)
“癒しアイテム”で思いつくものといえば、アユーラと言っても過言ではないくらい大好きなブランド。こちらのアイテムは、パヒュームコロンです。
アロマティックハーブと白檀・菫・竹の香りが合わさり、深い安らぎを感じられます。トップノートはシトラス系の香りとグリーン系の香りを中心とするさやわかな香りがあり、ミドルノートでは、フローラルを中心としたやさしい香りがあります。
最後のラスティングノートでは、東洋のウッディーな香りとムスクが溶けあう落ち着いた香り。
就寝時はもちろん、落ち着いた気分になりたいときに使うのがオススメ。特にお風呂上がりの体温が高い時につけることによって、より一層香りが楽しめます。
②SHIRO ラワンぶき化粧水 ¥2,200(税抜)
![](https://image.jobikai.com/recipe/oi591wr8qluatuwa/07ecf31ef298ca71c4c5a11f53c1d3f4/290q90.jpg)
日本では足寄町でしか採れないと言われている、「ラワンぶき」。茎を切ったときにあふれ出る豊富な水分が特徴で、肌に潤いをたっぷり与えてくれます。こちらの化粧水は、“水”は一切使わず、ラワンぶきを絞ったジュースだけを使ったシンプルだけど贅沢な化粧水。
![](https://image.jobikai.com/recipe/2vtqpjj226k70ad7/f60c012ffc8117b4ee3793e6f2ce97ca/290q90.jpg)
実際に手にとってみると、かなり軽いテクスチャーで肌にグングン化粧水の潤いが届く感じがあります。ゆらぎやすい肌の時、乾燥を感じるときにたっぷりの保水力を感じることができます。
③ランドリン パフューム ハンドクリーム オープン価格
![](https://image.jobikai.com/recipe/c6le0nicrpfhr36a/748c0adf6d24bea2395561aeebf764b3/290q90.jpg)
ランドリンの春限定の桜の香りがするハンドクリーム。シアバター、3種の植物由来オイル、5種のオーガニックエキスを配合しています。消毒をする機会が多くなった今、これからきたる春にぴったりな桜の香りがするハンドクリームでしっかりと保湿したいところ。
![](https://image.jobikai.com/recipe/q80w42w60wcb6t7d/ac3df0c6532efa92f1fe4f8afcc050b2/290q90.jpg)
桜の香りはもちろん、ピーチ、カシス、グリーンティーなどの香りも混ざっているため、どちらかというとかなり甘めな桜の香り。
テクスチャーは濃厚なクリームなので、ライトな保湿よりもたっぷりと重ためな保湿力があるハンドクリームをお探しの方にはおすすめです。
いかがでしたか?
ぜひ、今の時期にぴったりな心地よい香りのするアイテムを使って自分磨きを楽しんで。