![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/2ne8gxylr24q3x6v/23b613cccbebf61fa223900d9d9ce5fc/400x400q90.jpg)
今回使用するカラコン
![](https://image.jobikai.com/recipe/ps1ehpuxcc19sj3x/ca00a458be940941ba20e79e0e0cef8e/290q90.jpg)
今回使用するカラコンは、渡辺直美さんがイメージモデル&プロデュースしている『エヌズコレクション(N’sCOLLECTION)』を使っていきます。(1箱¥1,760)こちらは頂いたものなのですが、瞳を大きくさせる目的のカラコンではなく、メイクを引き立たせるために作られたカラコンなんだそう。
さらに「やきそばパン」「さば定食」など、カラコンの名前もかなりユニークなものばかりなのも楽しいところ。
![](https://image.jobikai.com/recipe/206uyh8swhneshd0/3d473af2a589153e93520152ef4f7b12/290q90.jpg)
今回は全9色の中でも、私が特に気に入った「ホットチョコレート」を使ってナチュラルなカラコンメイクをご紹介します。
![](https://image.jobikai.com/recipe/583zpmmx3e6scsh6/babe66760568f663bcd8197a6f944a1f/290q90.png)
名前の通り、板チョコを鍋に温めている時のようなチョコレートカラーのカラコン。
瞳を比較的ハッキリ見せてくれるため、使用するアイシャドウは
✔︎ジルスチュアート モデリングルーセントアイズ 01
を使っていきいます。カラコンと同系色の色を使うことで、大人女子でも自然に目を大きく見せることができますよ。
![](https://image.jobikai.com/recipe/2o93c74jngp94zw3/06ebda59aa93ed130ee7000943baa9c1/290q90.jpg)
4色パレットになっていますが、左上の色からなじませていきましょう。ここでポイントなのが、同系色のブラウン系はほんのり入れる程度でOK。カラコンで十分瞳の存在感が高まり、目を大きく見せることができているため、締め色などは入れるとしても細く薄く入れること(アイライン・マスカラも入れるので、締め色がなくてもOK)
![](https://image.jobikai.com/recipe/2uxm5ra5mypipkhg/73654b2daf1747900dce6679cb1dd2ad/290q90.jpg)
次に大事なのが、アイライナー・マスカラ。アイライナーは目頭から目尻にしっかり引くのではなく、部分的に入れるのがポイント。私の場合は目尻のみに入れることで、少し抜け感を出しました。
![](https://image.jobikai.com/recipe/le2rtf8yn7h6l0c9/081daec644e7e2ff7149b0953c4f2b8e/290q90.jpg)
そしてマスカラは根元からしっかりあげるのではなく、むしろカールをつけなくてもいいくらい、ナチュラルでOK。(カラコンで十分瞳の縦幅を強調できているため)
仕上がりは画像のような感じです!
カラコンもかなりナチュラルに馴染んでいますよね。アイシャドウはあえて透明感が出るよう、ブラウン系のアイシャドウも目のキワ&かなり薄く入れています。
カラコンを使ったメイクをしたいという方は、今回のメイク方法に合わせて、『エヌズコレクション(N’sCOLLECTION)』をぜひ使ってみてはいかがでしょうか?