![](https://image.jobikai.com/recipe_rectangle/y6nzstbkqoi0xaa0/893fdb79e777a168aa6a37ed6148034b/400x400q90.png)
piyoko ローズ&ネロリ アイ―リップモイスチャライザー
![](https://image.jobikai.com/recipe/07xp0lv7tdcowclj/511e74390e42446462673dad44e9f4ad/290q90.png)
スティック状のケア商品です。以前も紹介しましたが、敢えて改めてのご紹介です。
スティック状なので手が汚れず、また目の際まで塗るのが簡単です。基本的に目元に使えるものはリップにもOKなことが多いですね。
これもリップとして使いますが、リップには少し径が大きめ。ですので目元への使用の方が多くなりましたね。自然な良い香りで、ケアしながら気分も上がります。
お値段は8.5gで税抜き8,000円です。長持ちするのでコスパもいいですよ。
アーユルヴェーダ ニーブ クンクマディアイクリーム
インドコスメのときに書き忘れた商品です。
![](https://image.jobikai.com/recipe/ipvpbx5tjuaxpj7o/244576ad62def457595b63b212c36491/290q90.png)
サフランの成分を日本向けに贅沢配合にしたアイクリームです。テクスチャーはさっぱりとしっとりの中間という感じで、独特のハーブっぽい香りがします。こちら、インドコスメなので本当にプチプラ! なんと15gで税込み1,824円なんです。安かろう悪かろうではないのもおすすめポイント。高いものを無理してチマチマ使うより、これくらいのものをたっぷり使うのもいいですよね。
ドゥ・ラ・メール クレーム ドゥ・ラ・メール
![](https://image.jobikai.com/recipe/q6lba2y3csi332w3/de68a9ab3f0aa5b4615e1e1a56af5bbd/290q90.png)
こちらは顔全体に使えるクリームですが、現在、顔全体に使うクリームは別のものにしているので、こちらを目元用にカテゴライズしてますよ。ちなみにあまりにも高価なアイ美容液はお値段が15mlで税込み3,1900円。せめて、せめて30mlあれば買ったかもしれませんが、15mlで三万円超えはお財布が死にます。そして上位ラインのジュネサンスのアイケアはなんと15mlで税込み5,2250円! 目眩がしてきます。
こちらクレーム ドゥ・ラ・メールは30mlで税込み2,0900円です。
*動画のご紹介です
【DIY】アイクリームと効果的な【塗り方】
8分38秒の動画です。手作りのアイクリームを使用されていて、作る過程も解説してくれます。材料はシアバター、ホホバオイル、ビタミンEオイルのみ。自分で作るので、添加物の有無や香りの有無についても自分で決められるのがいいですよね。全身に使えるのも魅力的ですね。
style="width: 100%;height: 100%;position: absolute;top: 0px;bottom: 0px;right: 0px;left: 0px;">
終わりに・・・
![](https://image.jobikai.com/recipe/sft32dab6bc73x8e/221bf0846972483e7feb87f62f1121f9/290q90.png)
ここまで読了、お疲れ様でした!
アイクリームのご紹介でしたが、気になったものはありましたか?
値段も幅広くピンからキリまでご紹介しました。
目元って、シミやシワもそうなんですけど、瞼の弛みや睫毛の元気さの印象ってけっこう大きいんですよね。ですから、アイクリームだけでなく、まつげ美容液なども検討してみるといいと思います。
お疲れ目元にきれいをチャージして、明日も元気にいきましょう!