starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

三菱重工業、モロッコからJAC形ガスタービン2台を初受注


三菱重工業はモロッコのアル・ワフダ発電所向けに、同国として初めてM701JAC形ガスタービン2台を受注しました。このプロジェクトはChina Energy Engineering Corporation Limitedとのコンソーシアムで進められており、設計・調達・建設契約をONEEと締結しました。これにより、モロッコの電力供給能力に貢献し、運転開始は2027年を予定しています。ガスタービン2台の発電容量は99万kWで、モロッコの送電容量の約7%を占めます。高効率かつ環境負荷を低減した発電設備の導入は、同国の再生可能エネルギーと共存するという戦略に合致しています。

東京, 2025年2月12日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、モロッコ国営の電力・水道公社(ONEE:Office National de l'Electricitéet de l'Eau Potable)が建設を計画するアル・ワフダ(Al Wahda)発電所向けに、M701JAC形ガスタービン2台を受注しました。中国のエンジニアリング会社China Energy Engineering Corporation Limited(中国能源建設股份有限公司)とのコンソーシアムにより、ONEEとの間でEPC(設計・調達・建設)契約を締結したもので、同国向けにJAC形を受注したのは今回が初めてです。運転開始は2027年を予定しています。

本発電所は、モロッコ北部のウェザーン(Ouazzane)州に位置して同国最大規模を誇るアル・ワフダ・ダムの近くに建設されます。急速起動が可能なシンプルサイクルのガスタービンで構成され、需要の変動に応じた電力の供給が可能です。ガスタービン設備2台の発電容量は99万kWで、同国における送電容量の約7%に相当し、信頼性の高い電力を供給します。

モロッコ政府は、電力需要が拡大する中で発電に占める再生可能エネルギーの比率を高めていく目標を掲げており、再生可能エネルギーとの共存を可能にする環境負荷の低い発電設備の導入が必要とされています。高効率・高信頼性かつ高い起動・負荷変化特性を有し、水素混焼能力も備えた当社の最新鋭JAC形ガスタービンは、同国の長期的なエネルギー戦略と持続可能性に関わる目標の実現を支援するものです。

三菱重工は、本プロジェクト向けにガスタービン2台および関連機器を供給するとともに、ONEEと長期保守契約(LTSA)も締結しました。商業運転開始後は、LTSAに基づき、発電所の安定的な営業運転をサポートします。発電機は三菱ジェネレーター株式会社製を採用します。

三菱重工グループは、高効率で信頼性の高いガスタービン発電設備の普及に一層力を注ぎ、世界各地の経済発展に不可欠な電力の安定供給に寄与するとともに、エネルギーの脱炭素化を促進することで地球環境の保全に貢献していきます。

URL https://www.mhi.com/jp/news/25021202.html 

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。詳しくは: 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp


Copyright 2025 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.