starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

犬を甘やかしすぎると起こる4つのこと 飼い主の対応が問題ないかを見極めるには?


要注意!わんこを甘やかしすぎると起きる問題

いたずらした犬

1.問題行動が増える

愛犬のおねだりは可愛いですよね。でも可愛いからといって要求をそのまま通してばかりいると、わんこは「自分の言うことは何でも聞いてもらえる!」と勘違いしてしまい、要求が通らないと問題行動を起こすワガママわんこになってしまいます。

その典型が「要求吠え」です。ごはんが欲しい、お散歩に行きたいなどの希望を吠えることで伝えようとし、叶うまで吠えることをやめません。他にも要求が通らないとものを破壊したり、わざと粗相をしたりといった問題行動が見られることがあります。

2.周りから嫌われる

愛犬の可愛さを家族だけでなく周りの人にもわかってもらいたい!と思うのが飼い主心ではないでしょうか。

ですが甘やかしすぎた結果、ワガママわんこに育ってしまうと周りの人に可愛さをわかってもらえるどころか、逆に迷惑に思われてしまう可能性があります。

要求吠えは騒音トラブルの元になりますし、いつでも自分のやりたい放題にしたがるわんことそれを許している飼い主の図は周囲の目には「自分勝手」と映ります。

3.肥満になる

わんこのおねだりで特に多いのは、ごはんやおやつのおすそ分けではないでしょうか。「はいはい」と求められるままに与えていると、わんこはやがてカロリー過多で肥満になってしまいます。

肥満になると動くのがおっくうになり更に太ってしまう無限ループに陥りがち。また、肥満が万病の元であることは周知の事実ですが、特に人間用に味付けされた料理のおすそ分けをしていると、塩分・油分の摂りすぎで内臓に大きな負担がかかり健康に悪影響を及ぼすことが考えられます。

4.分離不安症になる

わんこは群れで暮らす動物なため、ひとりぼっちを嫌います。特にお留守番に慣れないうちは出かけようとすると後追いしてきたり、悲しそうな声で鳴いたりするので後ろ髪を引かれるもの。

ですがそこで「この子をひとりにはできない!」とお出かけを諦めたり、常に愛犬を連れ回すようになったりすると、わんこは「いつでも飼い主さんと一緒じゃないとダメ」な状態になってしまいます。

その結果引き起こされるのが分離不安症です。分離不安症はその名の通り、飼い主さんと離れている状況に極度の不安やストレスを感じ、要求吠えや破壊行動などの問題行動を起こしたり体調不良に陥ったりする病気を言います。

その対応はOK?NG?見極め方

犬を抱いた女性

「もしかして自分も愛犬を甘やかしすぎているかも…」と不安になってきた人もいるかもしれません。自分の対応に自信がなくなったら、愛犬の反応や行動をよく観察しましょう。

あからさまに要求が増えた、自分の意思を通そうとする態度が見られる、指示しつけに従わないなどといった場合には、普段の飼い主さんの対応に問題があるのかもしれません。

まとめ

撫でられている犬

いかがでしたでしょうか?どんなに愛犬が可愛くても、可愛がるのと甘やかすのは違います。甘やかすことでその場は一時的に幸せかもしれませんが、将来を考えると甘やかすことは決して良い結果を招きません。

時に厳しく、時に甘く、メリハリを持った対応をすることがわんこと暮らすコツです。


■関連記事
大型犬とハグの練習をした結果…『家族によって態度が違いすぎる姿』が面白かわいいと1万7000再生「人間の子どもみたいw」爆笑の声も
愛犬が早死にする可能性も…今すぐにやめたい5つの飼い方
散歩へ行きたくない犬がとった行動…まさかの『眠たいアピール』がバレバレで可愛すぎると41万再生「ピカイチの演技…!」「可愛いお顔」
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も
家族に『毛布』触ってほしくない超大型犬…控えめな"抗議"をする光景に193万再生の反響「ゆるすぎる攻防戦w」「さりげない抵抗で草」
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.