starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【獣医師コラム】『猫の暑熱順化』どうしたら愛猫を熱中症から守れるの ?


猫の暑熱順化って何 ?

イメージ画像

暑熱順化とは、体が暑さに馴れていくということ。つまり、熱中症にならないための対策です。

猫だって急に暑くなると、体がまだ馴れてなくて、熱中症を発症する可能性が高くなります。症状としては、元気消失、食欲不振、下痢、嘔吐、体温上昇、開口呼吸など、重症になると死に至る危険性もあります。

猫は体温調節が苦手で、心臓疾患や呼吸器疾患がある場合には、さらに悪化させてしまうことがあるので、気をつけなくてはなりません。

どうしたら猫は暑熱順化ができるの ?

イメージ画像

猫にとって、夏の室温を涼しく保つことは大切です。最適な室温は、22~27℃前後、湿度は40~60%です。温度計は床近くにも置き、猫の様子や室温を確認しながら一定の温度を保ちたいところです。

網戸で逃走を防げるなら換気だけで暑熱順化になります。しかし、最近では、逃走、病気、ケガ、寄生虫などのリスクから、室内飼いが推奨され、屋外へ行くことは希となりました。

ですから、室内飼いでは、部屋の室温・湿度は一定に保てるようにしておかなければなりません。ところが、猫は自分で適温の居場所を見つけて移動します。

猫の居場所でわかる室温管理

イメージ画像

たとえば、暑ければ床で寝る。あるいは飼い主の布団に入らず、掛布団の上で寝る。寒ければ布団に入ってくる。または、天井に近い温かい場所に居場所を移します。

猫は温かい場所や涼しい場所を見つける達人で、最近まで屋外にも出かけて自由に暮らしていました。その季節に応じた居場所を見つけ、運動も睡眠も自由だったので、自然と暑熱順化ができていました。ですから、熱中症知らずでもありました。

そもそも猫は、高い場所が好きなので、キャットタワーなどで上下運動ができる環境をつくっておけば、温度の違いを感じて、移動します。とくに留守にするときなどは、猫が自由に移動できるようにしておかなければなりません。

室温は徐々に下げていくのがコツ

イメージ画像

一般的には、人がその室内で心地よければ、猫にとっても快適なはずです。しかし、猫の年齢や環境によっては適温に感じていない場合があるので注意しましょう。

エアコンのつけ初めは、25~27℃の高めの設定にしておくのがコツです。これでゆっくり体が順応していきます。急に冷えすぎれは、猫にも人にも体調不良の原因になります。

子猫や高齢猫では、体温調節が難しいため、冷えすぎない温度管理が必要になります。もちろん高温の室内では危険です。換気かエアコンは必須です。

狩猟本能による、猫じゃらしなどの遊び、深夜の運動会などは、軽くなら暑熱順化になります。真夏の興奮させすぎは注意しましょう。

まとめ

イメージ画像

エアコンの使い初め、最初の2~3週間は、高めの温度設定にしておくだけでも暑熱順化になります。これであとは、真夏日や猛暑日など、急な暑さに対応していきます。飼い主が少し配慮することで、熱中症は未然に防ぐことができるのです。

猫は室内においても高温な居場所で熱中症になることがあります。そのためにエアコンの風向きを水平にし、室温のムラを抑え、扇風機で空気の流れを作るのがベストです。

猫は自ら涼しい場所を求めて移動するといっても、高温になることがあります。室内では危険がいっぱいです。猫の年齢や猫種、体調、生活環境によっても体感温度は変わります。

愛猫の様子と室温のチェックをしながら、適切な環境に整え、飼い主と一緒に暑熱順化をすることで、愛猫も安心できることでしょう。


■関連記事
『もやしを盗んだ猫』を現行犯で捕まえたら…『可愛すぎる犯行』の一部始終に爆笑!「ヒゲ生えてるみたいw」「怒ってるw」「面白すぎww」
『駐車場に捨てられた小さな猫』保護した結果…その後の様子に涙があふれでると22万5000再生「ありがとう」「よく生きてくれた」
『ガリガリでノミだらけの子猫』保護した結果…想像もできなかった2ヶ月後の姿に驚きの声続出「考えられない」「立派になったね」
猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと
子猫の食事風景を撮ったら『1匹だけ様子が変』…"個性的すぎる食べ方"に大爆笑!7.7万再生の投稿に「わちゃわちゃw」「隣に迷惑w」の声
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.