starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫の多頭飼育でありがちな『5つの悩みごと』解決に向けてできることは?


1.スペースの確保に関して

みんなでご飯を食べる猫たち

複数の猫を飼育する場合、十分なスペースの確保が大きな課題となります。猫は縄張り意識が強い動物であり、それぞれが自分の空間を必要とするからです。

とくに狭い住居では、猫同士のストレスや衝突が増える可能性があります。さらにトイレや食事スペース、遊び場など、必要な猫設備を適切に配置するためにも、十分な広さが求められます。

そのため比較的狭い部屋では、空間を有効活用させることがポイントです。キャットタワーやキャットウォークを設置して、上下空間を余すことなく使えるように工夫を施してみましょう。

2.費用の増加に関して

節約

多頭飼育では、当然ながら1匹を飼う場合と比べて費用が増加します。

フード代、トイレ砂、医療費などの基本的な費用が倍増するだけでなく、多頭飼育に適した設備を整えるための初期投資も必要になります。

また予期せぬ病気やケガへの対応など、緊急時の出費も考慮しなければなりません。そのため日々の貯金や節約はとても大切。

たとえば猫が毎月必要とするもの(フード・水・トイレ砂)を節約したり削減したりするのは難しいので、ほかのもの(おもちゃなど)で節約をしてみたり、大容量パックを購入することでもある程度コストを抑えられます。

我が家では、トイレ砂はネット通販でまとめ買いをして節約をしています。店頭で購入するよりもネット通販のほうが安いことが多いので、「少しでも安く」と思う人はぜひ活用してみてください。

3.掃除・衛生管理の負担に関して

複数並ぶ猫トイレと猫たち

複数の猫を飼育すると、抜け毛の処理や排泄物の始末など、日常的な掃除の負担が大きく増加します。

とくにトイレの清掃は頻繁に行う必要があり、衛生管理に気を配らなければなりません。トイレの数は「頭数+1個」が理想なので、それらの清掃には手間と時間が必要になります。

また猫の数が増えると、家全体の臭いや衛生状態の管理も課題となることも。

とくに未去勢のオス猫の場合はスプレー尿がひどく臭うのですが、複数飼育していると、部屋の中が強烈なにおいに包まれるケースもあるようです。

このような事態を免れるためにも、こまめな換気に加え、消臭スプレーの使用、空気清浄機の設置など検討してみましょう。

毎日の掃除も重要で、日々の簡単な掃除と、週単位、月単位での大掃除を計画的に行うことで、衛生状態を保ちやすくなります。

また家族で分担して行うことができれば、一人あたりの負担も軽減されるでしょう。

4.個別のケアに関して

遊んでもらう猫たち

各猫の健康状態や食事の好み、性格などは個体差があるため、それぞれに合わせたケアが必要なこともあります。

たとえば食事制限中の猫がいる場合、他の猫の餌を食べないように注意を払う必要があります。また定期的な健康チェックや予防接種なども、個別に管理しなければなりません。

また年齢差のある猫を飼育している場合は、それぞれのライフステージに応じたケアが必要になります。

子猫はひんぱんな食事と活発な遊びを必要とし、高齢猫はより静かで落ち着いた環境を好む傾向があったり。このような異なるニーズを同時に満たすことは、飼い主の負担となるかもしれません。

このようなケースは、家族と協力するのがベスト。責任を分担し、各猫の情報を共有してみましょう。

協力者がいない場合は、猫ケージといったグッズを活用したり、猫用のアプリケーションを利用して、健康記録や投薬スケジュールを管理してもいいですね。

5.猫同士の相性や争いに関して

にらみ合う猫たち

多頭飼いを楽しむ飼い主さんにとって、ひどく頭を悩ませる問題のひとつが、猫同士の相性や争いです。

猫は本来単独で生活する動物であり、複数の猫が同じ空間で暮らすことは、猫たちにとっては自然な状態ではありません。

そのため多頭飼育環境では、猫同士の関係性に細心の注意を払う必要があります。

しかし飼い主がいくら慎重になっても、猫同士が完全に仲良くなるとは限りません。猫には相性があり、どうしても相容れない組み合わせもあります。

このような場合は、完全に別居させる、時間帯で生活空間を分けるなど、状況に応じた対策が必要となるでしょう。

多頭飼いにおける猫同士の相性や争いの問題は、完全に解決することは難しいです。しかし適切な環境づくりと飼い主の理解ある対応により、大きく改善することも期待できます。

各猫の個性を理解しそれぞれのニーズに合わせた環境を整え、猫同士が穏やかに共存できる空間を作り出してあげましょう。

まとめ

仲良し猫2匹

猫の多頭飼育にはメリットがありますが、それに伴う悩みごとも少なくありません。しかし飼い主の理解と適切な対処をすることで、猫たちの快適な生活を守ることができます。

多頭飼育を成功させるためには、飼い主の努力と工夫が欠かせません。猫たちが幸せに暮らせるよう、日々のサポートを大切にしてください。


■関連記事
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
猫が寂しかった時にする5つのサイン
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
『子猫が捨てられとる』危険な状態だったを猫を救助して…1年が経過した『現在の姿』に感動の声「涙が止まらない」「本当によかった」
猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.