starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

亡くなった愛猫が飼い主にしてほしくないと思っている『3つのこと』


1.いつまでも悲しんでいる

悲しい表情のイラスト掲げる女性

愛猫を亡くすのは悲しく、辛いものです。大切な存在であればあるほど、立ち直るのに時間がかかることになるでしょう。

しかし愛猫を想うその気持ちを抑える必要はないと思いますし、無理に元気に振る舞う必要もないと思います。愛猫もそんなあなたの悲しんでいる姿を受け入れ見守っているはずです。

その一方で、できれば元気になったあなたを確認してから旅立ちたいと思っているかもしれません。

もちろん無理はいけませんが、愛猫が安心して旅立てるよう、できるだけ早く悲しみから抜け出すために努力をすることも大切です。

2.いっしょに過ごした楽しい時間を忘れる

猫と家族

愛猫といっしょに過ごした楽しい時間はかけがえのないものですよね。それは愛猫にとっても同じでしょう。大好きな飼い主さんといっしょに遊んだこと、おいしいご飯をもらったこと、ひざの上で安心して眠ったこと、どれもが楽しい思い出です。

悲しみをいつまでもひきずってほしくないと思う一方で、自分といっしょに過ごした楽しい時間はいつまでも覚えていてほしい、忘れないでほしいと思っていることでしょう。

お別れしたあとに新たに猫をお迎えする人も多いと思います。悲しみを癒してくれるなら、それも良いことです。ですが時々は亡くなった愛猫との楽しかった時間を思い出してあげてください。

3.自分を責める、後悔を引きずる

考え込む女性

大切な猫を亡くしたときには、多かれ少なかれ後悔をする人が多いです。そして自分の行動を責める人も少なくありません。

しかし亡くなった愛猫はそんなことを望んでいるでしょうか?

その時々で一生懸命に考え、検討し、そして愛猫にとって良いと思った選択です。治療で辛い思いをしたこともあるかもしれませんが、闘病中に飼い主さんに励まされたり、優しく接してもらったりしたことは、良いこととして覚えているのではないでしょうか。

いつまでも自分を責め、後悔している飼い主さんを見ていたい猫はいません。自分がいなくなったせいで飼い主さんが辛い思いをしているのは猫にとって悲しいことです。

愛猫を悲しませないためにも、事前に対応を決め、自分を責めたり、後悔を引きずったりしないようにしておきましょう。

まとめ

天使の猫

猫は共感をすることができると言われています。ですから大好きなあなたが、いつまでも、悲しんでいたり、後悔していたり、自分を責めつづけていたりしたら、愛猫も辛く悲しい気持ちになってしまうのではないでしょうか。

今回は、愛猫にこう思っていてほしいな、大切な猫を亡くした人たちにこうあってほしいなと思うことを書いてみました。誰かの心が軽くなるきっかけになれば幸いです。

さいごに、愛猫を亡くし、この記事を読んでくださった方へ。私事ではありますが、大人になってから、2匹の愛犬を看取りました。大切な家族を亡くすというのは、寂しくもあり悲しくもあります。でも大丈夫ですよ。時間はかかるかもしれませんが、絶対に立ち直れますからね。


■関連記事
猫がお風呂についてくる9つの心理
猫が足を噛む6つの理由と対策
猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している
猫が怒ってる時にしてはいけない5つのNG行動
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.