starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

亡くなった猫が飼い主に望んでいないこと3つ


最愛の猫が亡くなった時に意識しておきたいこと

肉球型の雲

猫との暮らしはとても楽しいですし心が癒されますが、悲しいことにいつかはお別れの日が訪れてしまいます。最愛の猫が亡くなってしまった時、どのように毎日を過ごしていくべきなのか迷ってしまう人もいることでしょう。毎日落ち込んだ気持ちを引きずったまま生活している人も多いと思いますし、なかなか前向きな気持ちになれない人もたくさんいると思います。

そんな時、亡くなった猫が飼い主さんに対してどのような思いを抱いているのか、猫の立場になって考えてみるのもおすすめです。

「こんな気持ちで過ごしている飼い主さんの姿、見たくないよー」と猫に思われないような行動をとるためにはどうすればよいのか、いくつか考えてみたので参考にしていただけたら嬉しいです。

1. 悲しい気持ちを我慢すること

落ちこむ人

ペットロスの真っただ中だけど、悲しい気持ちに蓋をして無理に頑張ってしまう人もいることでしょう。しかし、大きな悲しみを抱えているのに、さらに自分に負荷をかけてしまうとストレスで体調を崩してしまう可能性もあります。

無理をしてしまったせいで心や身体を壊してしまう姿は、きっと亡くなった愛猫も見たくないと思いますから、ペットロスで悲しい時は思う存分悲しみましょう。泣きたい時は思いっきり泣いても構わないのです。

「早く前向きにならなきゃ」と無理に自分を急かすのではなく、ゆっくりと自分のペースで気持ちの整理をしていけば良いのです。

2. いつまでも罪悪感を抱き続けること

物憂げな人

飼い主さんによっては「自分がもっとしっかりお世話をしていれば良かった…」「なんで最期を看取ってあげられなかったのだろう…」と自分を責めてしまう人もいることでしょう。

しかし、きっと亡くなった猫は飼い主さんに対して恨みは抱いていないのではないかと思います。それよりも「今までお世話をしてくれたり、可愛がってくれてありがとう」といった感謝の気持ちを飼い主さんに対して抱いているはずです。

いつまでも罪悪感を抱えていると、亡くなった猫は飼い主さんのことが気がかりで安心できないかもしれません。なので、飼い主さんも猫に対して「ありがとう」「大好きだよ」といった感謝の気持ちをたくさん述べて、少しずつ罪悪感から脱出することを目指しましょう。

3. ペットロスを理解してくれない人は無視

落ちこむ人々

ペットを飼ったことがない人や、ペットロスについて深く理解していない人に愛猫がいなくなった悲しみを打ち明けた結果、心無い言葉をかけられた…という飼い主さんもなかにはいることでしょう。

その心無い言葉に深く傷ついてしまうこともあるかもしれません。しかし、そんな人の言葉は無視しましょう!真に受ける必要はないのです。世の中には様々な考え方の人がいます。全ての人が自分の気持ちを理解してくれるわけではないと割り切るのも大事です。きっと亡くなった愛猫も「真に受ける必要なんてないよ!」と天国から声をかけてくれていることででしょう。

誰かにペットロスの悲しみを打ち明けたい場合は、ペットロスを体験したことがある人や、本当に信頼できる人だけに相談するのが良いかもしれませんね。

まとめ

猫型の雲

猫が亡くなった悲しみはそう簡単に乗り越えられるものではないかもしれません。しかし、焦らずゆっくり自分のペースで気持ちの整理をしていけばよいのです。きっと愛猫もそれを願っていることでしょう。飼い主さんのことを愛猫も天国で見守ってくれているはずですから、少しずつ悲しい気持ちと向き合っていきましょう。


■関連記事
猫に『首根っこを噛まれたネコ』が怒った結果…全く反省する気のない表情が面白すぎると151万再生「反撃が優しすぎる」「目付きがw」
トイレのポジショニングが決まらない子猫…『極限状態』を迎える光景がたまらないと14万3000再生「笑った」「可愛すぎる」の声
猫が鼻を「フンフン」鳴らす理由と注意すべきこと
猫が『姉犬を泣かせてしまった』結果…動揺する様子が可愛すぎると97万再生を記録「叱り方w」「こんな顔始めてみた」と話題
野良猫の首に何かが…まさかの姿で助けを求めてきた展開が衝撃的だと34万2000人が注目「ハラハラした」「ファインプレー」の声
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.