家のなかでは猫には快適に過ごしてもらいたい!
それはどんな飼い主さんでも思っている願いではないでしょうか。
特に完全室内飼いの猫には快適にのびのびと家のなかで生活してもらいたいと思いますよね。
我が家も飼い猫は完全室内飼い。
なので、本当に快適に幸せに、なんのストレスも感じない家をつくってあげたいと思っています。
では猫が快適に感じる部屋とはいったいどのような部屋なのでしょうか。
猫にとっての『過ごしやすい部屋、過ごしやすい家』の条件をご紹介します。
◆部屋の広さ
猫一匹につき、部屋のなかで縄張りにできる広さは広ければら広いほどいいでしょう。
しかし、そんなに広い家ではない場合や同居猫や子供がいて十分に猫の縄張りをつくってあげられないこともあります。
日本での規定はありませんが、イギリスでは猫一匹につき最低でも2.55m²×高さ1mの広さが必要だとされています。
運動することなどを考えるともう少し広めの方がよいでしょうが、猫の最低限のパーソナルスペースとして半径2メートル程度あれば、最低限猫はストレスがたまらないとされているようです。
半径2メートルというとちょっと広めですが、ワンルームの部屋だっとしても十分確保できるスペースです。
猫一匹につき半径2メートルが必要なため多頭飼いするのであれば、スペースは倍必要になります。
多頭飼いするにしても、だいたい半径2メートルずつを部屋のなかで各猫に確保できる程度の頭数を飼うことで猫にとってはストレスなく過ごすことができるようになるようです。
◆床
猫にもよりますが床はなるべく固くなく、滑りにくい素材のものの方がよいでしょう。
特にマンチカンやスコティッシュフォールドのように脚や腰に不安のある猫種の場合、大理石のような硬く、滑る床は足の間接に負担がかかってしまうため関節痛を発症する可能性も。
他の猫も滑りやすい大理石のようなツルツルした素材の床やフローリングのままだと少し歩きにくいため、カーペットやフロアマットなどなにか敷いてあげた方が猫にとっては過ごしやすくなります。
我が家は子供もいるためクッションマットを引いていますが、爪がいい具合に引っ掛かるのか猫は歩いたり、走ったりはしやすいように思います。
適度な弾力もあり、猫の間接への負担も軽減されるためオススメです♪
◆照明
天井照明も猫のストレスを左右するって知っていましたか?
猫のいる部屋には普通の蛍光灯や電球ではなくLEDライトがオススメ。
従来の蛍光灯もLEDライトも人間には見えませんが高速でチカチカと点滅を繰り返しています。
人間はその『チカチカ』を関知することはできませんが、動体視力のよい猫には蛍光灯や白熱電球はチカチカと点滅して見えてしまうのだそうです。
LEDが点滅していないわけではないそうですが、白熱電球や蛍光灯に比べると点滅はマシで猫のストレスにはなりにくいと言います。
猫のストレスを溜めないためにも、照明はLEDにしてあげるといいでしょう。
◆隠れ家をつくる
隠れる場所のある猫と隠れる場所のない猫、当然ですが隠れる場所のない猫の方がストレスがたまりやすい傾向にあります。
元々怖がりで日中は身を隠して生活していた猫。
どんなに信頼している家族だといっても一人きりになれる、ひっそりとしたスペースは絶対に必要なためようです。
押し入れの中やペットベッド、カーテンの中などでもいいかもしれませんがどこか猫が安心して身を隠せる場所をいくつか用意してあげてください。
◆窓のそばに高台をつくる
猫は窓の外を眺めることが大好きです。
それだけでなく、窓から降り注ぐ太陽の光や風を身に受けることも好きです。
窓のそばは猫にとって『幸せな時間』を過ごせる大切な場所でもあるのでしょう。
窓に面して高台をつくってあげることで部屋のなかも部屋の外も猫から見下ろすことができるようになります。
室内飼いの猫が色々な所を見るかとができることでストレスレベルも下がるので日向ぼっこしながら観察できる場所をつくってあげましょう。
いかがでしたか?
猫の快適な部屋をつくるのはそれほど難しいことではありません。
できる範囲で構わないので、できる条件を整えてあげるとより猫は人間と暮らしやすくなるかもしれませんね。