starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【地震に備えて予防しよう】猫を守るために必ず準備しなければいけない3つのこと


その1 地震が来た時に全ての愛猫を守れますか?

instagram.com

多頭飼いしている、もしくは猫の数を増やしたいと考えている人は、全ての猫を守ることが出来るか考えてみてください。キャリーバッグの数は足りていますか?ハーネスやリードは頭数分ありますか?そして、避難所に入れない場合、車の中などで過ごせるようなケージは用意できますか?想像出来ないようなことが災害時には起こります。どんな状況下でも愛猫を守れるか、しっかり考えてみてくださいね。頭数を増やしたいと考えている飼い主さんは、増えたときに一緒にみんなで避難できるか真剣にシミュレーションしてみてください。

その2 猫のために避難グッズに入れておくべき物のチェックリスト

地震や災害時に、いざ避難しなくてはいけないとなった時に、愛猫の為の避難グッズがひとまとめに出来ていますか?何が必要か曖昧な場合は、ここでしっかりチェックしておきましょう!ここでは3日間乗り切れる為のグッズをご紹介します。首輪、迷子札、水とフード、食器、ワクチン接種証明書、リードやハーネス、キャリーバッグ、ケージ、タオルやバスタオル、写真(行方不明になった時に使えるので必ず用意しておきましょう)、トイレ、トイレ砂、ペットシーツ、新聞紙、消臭スプレー、ビニール袋。必要に応じて、包帯、原菌ガーゼ、動物用の抗生物質軟膏、目薬などを入れておくと良いですよ。災害時には人もパニックになりますが、猫だってパニックになります。噛みつく場合もあるので、軍手や洗濯ネット(暴れている時に入れると猫が怪我をしません)を用意しておくのも良いですね!

その3 地震の際にキャリーやケージに長時間居られる練習をしておく

避難場所に行かなくてはならない場合、猫同伴が出来ない可能性があります。

その場合は、車の中や、キャリー、ケージに長時間入っていなくてはいけなくなります。
長時間キャリーやケージに慣れさせる訓練もしておきましょう。

いきなり閉じ込めるような状況にならないように、どんな状況でも安心して過ごせるように、今から準備しておくことが大切です。

また、ハーネスの着用にも慣れておくと良いですね!猫は震災時、家の中で身を潜めている場合がほとんどです。

日頃から飼い主さんは、猫が隠れそうな場所を確認しておき、物が落ちてきて下敷きにならないように整備しておいてあげましょう。
外に出ている猫は、震災後迷子になってしまう可能性が高くなります。大切な愛猫の為に、日頃から外に出さないようにしていくことをおすすめしますよ!

地震だけでなく、噴火や津波、洪水、竜巻の被害が相次いで起きています。

自分の住んでいる場所は大丈夫だという保証はどこにもありません。

いついかなる状況でも、愛猫の命を守っていく覚悟と危機感を持ってください。
そして、いざというときは、落ち着いて行動できるように準備をしておきましょう!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.