連休を利用してさまざまな体験が出来て楽しめる博物館へ足を運んでみませんか?
今回は、子供が主役の遊び心がたくさん詰まった「キッズプラザ大阪」をご紹介します。
この施設は1997年に誕生し、毎年全国各地から約40万人が訪れるという大人気スポットです。
場所は大阪市北区で、最寄駅は地下鉄堺筋線「扇町」駅の2号出口出てすぐ、またはJR大阪環状線「天満」駅から徒歩3分の場所になります。
アクセスも便利なうえ、113台収容できる大きな駐車場も完備されています。

画像提供:キッズプラザ大阪
(なんと今年で開館20周年を迎えました!)
キッズプラザ大阪さんの投稿 2017年9月29日(金)
楽しみながら色んなことが学べるスポット!
フロアごとでそれぞれテーマが決められており、1階(どんなもん階)、3階(つくろう階)、4階(あそぼう階)、5階(やってみる階)という感じで各フロアで体験できることが異なります。
1日中飽きることなく遊びながら体験出来るので、ご家族で是非訪れてみて下さい。
また4階には大人がくつろげる休憩スペースもあり、お子さんが遊んでいる間もゆっくりと過ごせます。
(入口のすぐ側にあるボールサーカス!見ているだけで面白い!)

画像提供:キッズプラザ大阪
(ワクワクドキドキが止まらない...!)
(お子さん大喜び間違いなしのじゃぶじゃぶポンプ!)
<!--nextpage-->
大人も子供も魅了される『こどもの街』
中央部分にあるカラフルな建て物は「こどもの街」というコンセプトで作られたものでオーストリア出身の芸術家“フンデルトヴァッサー”さんがデザインしました。
全体的に不思議な作りになっており、所々に壁を登ったりチューブスライダーを滑ったりという遊び心も詰め込まれています。
とってもフォトジェニックなので是非行った際は覗いてみて下さい。
(ドキドキ感満載の吊り橋もあります!)
(階段にも細かく飾り付けされていてとっても可愛い♡)
キッズプラザ大阪では、定期的にいろんなイベントが開催されています。
今年最後のビックイベント「キッズ☆クリスマスウィーク2017」、そして新年1発目の「世界をつなぐ日本の"OSHOGATSU"2018」の詳細が発表されています。
イベントごとも要チェックですので、気になる方は公式サイトをご覧ください。
・:*:・'★.。・:*:・'☆ キッズプラザ大阪*・:*:・'★.。・:*:・'☆
キッズプラザ大阪さんの投稿 2017年11月30日(木)
12月になりました!今年も残すところ後1ヶ月!
年内最後のイベントと年明け最初のイベントのお知らせです(๑•̀ㅂ•́)و✧
詳しくは下記URLをチェック...
以上、キッズプラザ大阪をご紹介しましたが、いかがでしたか?
家族連れで行けて、大人も子供も楽しみながら色々な発見が出来る素敵なスポットでした。
冬休みや春休みを利用してぜひ遊びに行ってみて下さい!
※この記事は許可を頂き掲載しています。