八ヶ岳中信高原国定公園内にある美ヶ原高原は、日本で最も美しいと言われている高原です。
その一角にあるのが今回ご紹介する『美ヶ原高原美術館』です。
画像提供:美ヶ原高原美術館
自然とともに楽しむ屋外展示場
美ヶ原高原美術館では、約4万坪の屋外展示場の中に350点ほどの現代彫刻作品が展示されています。
印象的なものがたくさんありますので、胸に迫る作品や心に残る作品を見つけてください。
ここでは、ほんの一部をイラストと共にご紹介します。
▽ セザール(セザール・バルダッチーニ) 『親指』
画像提供:美ヶ原高原美術館
作家自身の右手親指の型を取り、何段階もの過程を経て正確に拡大された308㌢もの巨大な親指です。大理石のもつ赤や青の模様が血管を思わせる絶妙な効果をもたらしています。
出典 美ヶ原高原美術館
▽ 外岡秀樹 『豊穣への讃歌Ⅱ』
画像提供:美ヶ原高原美術館
端から端までが7㍍、重量は2㌧近くもある真ちゅうで作られた金色に輝く巨大なトウモロコシです。その存在感は圧巻で、豊かな実りを授けてくれた五穀の神への感謝の気持ちを最大限に表した造形といえるでしょう。
出典 美ヶ原高原美術館
▽ ピーター・ローガン 『平和のためのパイプ』
画像提供:美ヶ原高原美術館
アルミニウム製の竹で構成された作品は風によって優雅に動きます。日本の尺八をイメージした最先端のパイプは、風を受けて「ボー、ボー」という音が出る仕組みになっていて、目と耳の両方で楽しめる作品です。
出典 美ヶ原高原美術館
▽ イガエル・トゥマルキン
『仕事は自由をもたらすか?─ミイラとしてのアーティストの肖像─』
画像提供:美ヶ原高原美術館
アウシュヴィッツの悲劇をピラミッド建設になぞらえて制作された作品。両端にはピラミッドと死体を意味する黒い山。双方を結ぶレールが敷かれ、トロッコには作家自身の顔から型を取って鋳造したミイラが横たわっています。
出典 美ヶ原高原美術館
▽ 河崎良行 『風のスイング』
画像提供:美ヶ原高原美術館
磨かれたステンレスを使い、風のイメージの形体化を試みています。回転や上昇運動を複合させた優美なフォルムは、内在する力が大空に向かって一気に放たれるような爽快感と強い風のエネルギーが感じられます。
出典 美ヶ原高原美術館
いかがでしょうか。
どんなモニュメントなのか、実際に見たくなったのでは?
ぜひ現地まで足を運んで、迫力のある実物をご覧下さい。
子供も楽しめる美術館
美ヶ原高原美術館の敷地内には、子供も楽しめる作品があります。
小学生以下のお子さんなら自由に中に入って遊ぶことのできる彫刻作品「しゃぼん玉のお城」など、遊びの中でさまざまなものの造形を学ぶことができます。
出典 美ヶ原高原美術館
<!--nextpage-->
絶景パノラマ!ビーナスの城
敷地内で、一番高台に建っているのが「ビーナスの城」です。
屋上からは、日本アルプスや八ヶ岳、浅間山、富士山などを望むことができます。
この場所だからこそ見れる絶景をお楽しみ下さい。
画像提供:美ヶ原高原美術館
自然の芸術作品、美しい高山植物たち
美ヶ原高原は標高2000メートルに位置しており、高山帯に咲く『高山植物』が自生しています。
花が咲く季節になると、高山植物の花々が屋外展示場を彩ります。
春夏秋と、季節によって違う花々を見つけてみるのも自然の中の展示場ならではの楽しみですね。
出典 美ヶ原高原美術館
※草花の採取は固く禁じられていますので注意下さい。
住所・開館時間・開館期間・入館料金
<場所>
長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
<開館時間>
9:00から17:00(入場は16:30まで)
<開館期間>
4月下旬~11月上旬
※詳細はホームページでご確認ください。
<入館料金>
大人1000円 大学生・高校生800円 中学生・小学生700円
毎週土曜日はファミリーデー、保護者同伴の小学生・中学生は入館無料となります。
※団体割引や障がい者割引などについてはホームページでご確認ください。
アクセス
・中央自動車道諏訪ICより約90分
・長野自動車道岡谷ICより約60分
・上信越自動車道東部湯の丸ICより約70分
電車をご利用の場合は、松本駅からアルピコ交通バス「美ヶ原高原美術館線」に乗車してください。
アルピコ交通バスの運行は夏のみですので注意が必要です。
いかがでしたか?
ぜひ実際に足を運んで、自然と芸術を楽しんで下さい。
※許可を得て掲載しています。