starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

9分の面白動画で学ぶ!日本の歴史を紹介するときに使える英語表現


「外国人の友達を作るために、他国の文化をもっと知りたい!」というのは、もちろんとても良いことです。しかしその一方で、自分の国、つまり日本を知ることも、外国人との国際的コミュニケーションにおいてとても大切なことです。筆者は、まず自分の国の歴史や文化をちゃんと理解することで、他の国との比較や交流ができ、はじめて国際的な視点でものごとをみることができると考えています。


少し大げさだったかもしれませんが、まあ、外国人の方から日本について質問されたときに、「I don’t know…(知らない・・・)」ではちょっと気まずいですよね。


今回は、日本の歴史を9分でカジュアルにまとめた動画を紹介します。2、3ヶ月前にSNSなどで話題になったので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。英語のナレーションは少し早口ですが、テキストや絵も多くて意味は掴みやすいかと思います。ところどころで入る謎のハモリもいい味を出しています。まずは動画を御覧くださいませ。


 



いかがでしたか?以下では、いくつか場面をピックアップして、ナレーションのスクリプトと翻訳を載せました。参考にしていただければ幸いです。


(若干意訳してますがご了承ください。)


日本誕生


Japan is an island by the sea filled with volcanoes and it’s beautiful. In the year negative a billion, Japan might not have been here. In the year negative forty thousand, it was here, and you could walk to it, and some people walked to it. Then it got warmer, some icebergs melted, it became an island, and now there’s lots of trees. Because it’s warmer.

(日本は海辺の火山に覆われた島で、とってもキレイなんだ。10億年前、ここに日本はたぶんなかった。でも4万年前にはここにあって、しかも大陸から歩いて行けたんだ。で、歩いて行った人もいた。そしたら、暖かくなって、氷山が溶けて島になったんだ。で、木もたくさんある。暖かくなったからね。)


縄文・弥生時代



“Ding dong, it’s the outside world”, and they have technology from the future. Like really good metal, and crazy rice farms. Now you can make a lot of rice really really quickly. That means if you own the farm, then you own a lot of food, which is something everybody needs to survive. So that makes you king.

((中国)「ピンポーン、外の世界ですよ」で,彼らは未来の技術を持ってた。金属とか,クレイジーな稲作ね。ついに、沢山の米をめちゃくちゃ早く作れるようになった。これはつまり、もしきみが田んぼ持ってたら、良い食べ物を沢山もってるということで、良い食べ物は誰にとっても生き残るのに必要だから,きみは王様になれるってわけ。)


平安時代



Then they stopped moving the capital every time the emperor died and kept it in one place for a while, right here (Kyoto, Heian Palace). And they conquered the north finally, get that squared away.

(天皇が亡くなるたびに毎回首都を移動させるのをやめて、しばらく一つのところにとどめることにした。それがここ(京都)。それでようやく北まで征服して、一仕事仕上げたんだ



A rich hipster named Kukai is bored with modern Buddhism and visits China, learns a better version which is more spiritual, comes back, reinvents the alphabet, and causes art and literature to be great for a long time. And the royal palace turned into such a dreamworld of art that they really didn’t give a shit about running the country.


(空海っていうお金持ちなヒップスターが近代仏教に飽きちゃって、中国を訪れてもっと神秘的でイケてるバージョンの仏教を学んで日本に帰ってきた。文字を再発明して(平仮名)、そのおかげで芸術も文学もずっと長い間サイコーになった。それで、宮廷はもう芸術の夢の国になっちゃって、宮廷の人々はこの国を統治することにあんまり興味がなくなっちゃった。)


戦国時代



So if you live outside the palace, how are you supposed to protect your shit, from criminals? Hire a samurai. Everyone started hiring samurai. Rich important people hired samurai. Poor people who could not afford to hire samurai did not hire samurai. The samurai became organized and powerful, more powerful than the government. So they made their own military government, right here.

(もし宮廷の外に住んでたら、どうやって犯罪から自分のガラクタを守ればいい?サムライを雇うんだ。みんなサムライを雇いだした。お金持ちな人だけね。サムライを雇うお金がない貧乏人は、サムライを雇わなかった。サムライはどんどん強くなってつるみだした。政府より強くなった。なので、彼らは自分たちの政府(shogunate:幕府)を作った。ここらへん(鎌倉)。)


江戸時代



And starts a new government, right here. Edo. And he still lets the emperor dress like an emperor, and have very nice things. But don’t get confused, this (Tokugawa family) is the new government. And they are very strict, so strict they close the country. No one can leave, and no one can come in. Except for the Dutch, if they wanna buy and sell shit, but they have to do it right here (Dejima).

(そうして、江戸で新しい政府を始めた。彼(徳川家康)は、まだ天皇に天皇らしい服装をして素晴らしい品物を持つことを良しとした。でも勘違いしないで、徳川家が新しい政府なんだから。徳川家はめちゃくちゃ厳しくて、厳しすぎて鎖国しちゃった。誰も出られないし誰も入れない。オランダ以外は。何かガラクタを売ったり買ったりしたいときは、ここ(出島)でだったら許された。)


 




いかがでしたか?ジョークも交えつつ、なかなかポイントを押さえてまとめてある動画ですよね。筆者としては、ぜひぜひ他の国のバージョンでも観てみたいです。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.