starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

世界中で人気!英語学習におすすめのポッドキャスト番組7選


iTunesストアで様々なコンテンツが配信されているポッドキャストをご存知でしょうか?今回は無料でかなりハイクオリティな英語学習コンテンツを配信している、世界中の英語学習者に愛用されているポッドキャスト番組を7つまとめてみました。


世界中で人気のポッドキャスト番組7選


今回紹介する番組にはすべてスクリプト(原稿)があるので、音声だけで聴きとる自信がない人でも文章でチェックできるものだけをまとめました。英語音声の番組はちょっとハードルが高いかもしれませんが、良い教材ばかりなのでぜひトライしてみてください。


1.English as a Second Language


English as a Second Language


世界で最も人気のある英語学習ポッドキャスト番組で、身近なテーマをメインに英語学習できます。内容も難しすぎずハッキリ話してくれるので英語初心者にも理解しやすく、1レッスンが15〜20分ほどなので集中するのにちょうどいい時間になっているのも嬉しいところ。


内容もいま話されている英語がメインになっているので、教科書的な英語だけでなく英会話などでも役立つ英語を学びましょう。


2.6 minute English


6 minute English


イギリスの公共放送局であるBBC公式ポッドキャストです。ESL podcastがアメリカ英語に対して、イギリス英語をしっかり学びたいのであればこの番組がイチオシです。1つが6分で完結し、短い配信をたくさんこなすことでいつの間にか勉強が進んでいるのが嬉しいところ。


音声のスピードは元々がニュースなのである程度スピードがあるので、TOEICのリスニングが300点ほどある人にとってはとても良い練習になるでしょう。ちょっと自信がない人は他のポッドキャストで少し練習をしてからチャレンジしてみてください。


3.The English We Speak


The English We Speak


こちらもBBCの公式ポッドキャストですが、こちらはニュース英語というよりは英会話にフォーカスしたレッスンを配信しています。


難易度は中上級者向けとちょっとレベルが高めですが、TOEICで700点前後のスコアは取れるけど英会話のフレーズが全然知らない、分かってないという人にオススメです。英会話で役立つフレーズをしっかり解説してくれるので、ネイティブがよく使う表現を学び取れるでしょう。


4.Business English Pod


Business English Pod


名前にある通り、ビジネス英語を学べるポッドキャスト番組です。電話での打ち合わせや面接、金融用語などビジネス英語を使う必要がある人にとってはかなり本格的に勉強できてオススメです。


5.American English Pronunciation Podcasts


American English Pronunciation Podcasts


アメリカ英語の正しい発音を学べるポッドキャストです。例えば、日本人にとっても発音しにくい/ə/ と/ʌ/の正しい発音のやり方など、音声番組ながらも本格的に解説してくれています。世界中の人にユーザーがいることからも、英語の発音に関心があるのは日本人だけではないことがよく分かります。


6.TEDTalks (video)


TEDTalks (video)


英語学習教材としても名高い、各界の著名人のプレゼンテーションを楽しめるTEDの公式ポッドキャストです。こちらはビデオ付きでYouTubeなどを観るような感覚で楽しめるのも嬉しいところ。


政治、ビジネス、テクノロジー、科学、アートなど初めて知る人のプレゼンであってもどれもクオリティが高く、内容も勉強になるものばかりなので、内容をしっかり理解しようと引き込まれるうちに英語の勉強もしっかりできているでしょう。


7.IELTS TEST PREPCAST


IELTS TEST PREPCAST


英語圏へ留学、大学院進学などをする人が受験するIELTS(アイエルツ)という試験の対策ができるポッドキャスト番組です。非英語圏から英語圏の大学へ行く時には必須な人も多いIELTSですが、意外と日本には対策する参考書やコンテンツが少ないので受験生の人にとってはかなり重宝するでしょう。この番組は世界中のIELTS受験生が試験対策として受験しており、内容も折り紙つきですのでIELTS受験生はぜひお試しください。



日本人だけのための教材よりもメリットが多い3つの理由


日本人に向けた日本語で解説されるポッドキャスト番組よりも、英語音声だけのポッドキャスト番組がおすすめです。それはなぜでしょう?


1.英会話などにも役立つ”使える英語”が身につく


英語音声だけのコンテンツは先生も英語ネイティブ、または英語の習熟度がかなり高い人だけなので聴いているだけでも英会話などでも役立つ、いわゆる”役立つ英語”が分かるようになってきます。


せっかく英語の勉強をするのであれば、リーディングやリスニングだけでなく英会話にも役立てたいものです。そういった意味でも、英語のポッドキャスト番組はオススメです。


2.コンテンツの質が高い


世界中には約14億人もいる英語を母語としない英語スピーカーがいます。日本人だけのための教材よりも、世界中の星の数ほどある番組の中でも人気になっているコンテンツはやはり質が高いものばかりです。悪い教材であれば、ここまで多くの人に使われないですからね。世界中で人気になっているコンテンツは、その質も一級品と考えて間違いないでしょう。


世界中の情報やトレンドが分かる


これは直接は英語学習に関係ないですが、日本で流れるニュースだけで入手する情報ではなく世界中の国でどんなことがテーマになっているのか、どんなトレンドで話題のキーワードは何か、そういったものを感じ取るアンテナが高くなります。英語で情報をゲットできるくらいになれば、入ってくる情報量は日本語だけの時よりも2〜3倍は違うはずですしね。


 


以上、いかがだったでしょうか?ポッドキャストも星の数ほど番組がありますが、英語学習用のコンテンツの中でも選りすぐりのものだけを紹介したので、1つでも試しに使ってみると良いさが分かると思います。ぜひお試しください!


 


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.