starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

上手に使ってネイティブっぽく話そう!Hangを含んだ動詞句5選


Hangは通常「つるす」「かける」という意味ですが、前置詞とくっついて様々な意味へと変化します。今日は、便利でよく使われる、hangを使った動詞句を学習しましょう。


Hangを使った英語表現5選


①Hang up(電話を切る)



He was angry and hung up on me.(彼は怒って、電話を叩き切った。)


アンティークの電話を思い浮かべてると、わかりやすいかと思うのですが、昔は電話を切ったあと、受話器はフックのようなものに引っ掛けていたところに由来しているようです。


Hang upは、普通に「電話を切る」ですが、Hang up on someoneは、「電話を乱暴に切る」という意味合いになります。


②Hang on(ちょっと待って)


Hang on, What did you say?(ちょっと待って。今なんて言ったの?)

Hang on, I have to take another call.(ちょっと待ってて、キャッチホンがかかってきた。)


Hold on a moment(少々、お待ちください)と言う表現がありますが、それよりも少しカジュアルに「待って」と言えます。


③Hang out(一緒に遊ぶ、つるむ)


I hung out with my friend last night.(昨日は、友達と遊んでいた)

He hangs out with some fishy people.(彼は、なんだか怪しい人たちとつるんでいる)


友達とhang outしているときは、「特に目的があるわけでなないけど、一緒に過ごす」とい意味があります。


This bar is her favorite hang out.(その飲み屋は彼女の行きつけの店だ)


また、hang outを名詞で使うこともあり、その場合は「行きつけの、いつもの場所」という意味になります。


④Hang in there(頑張って)


A : I cannot walk anymore.(もう歩けないよ。)

B : Hang in there, we are almost at top of the mountain.(もうすぐ頂上だから、頑張って)


この表現は、弱音を吐いている人や、負けそうになっている人へむけての励ましの言葉です。どちらかというと、そこにしっかり掴まって「踏ん張れ」というニュアンスになります。


⑤Hang around(ブラブラする)


Can you hang around? We can go home together.(ちょっとブラブラしててくれない?一緒に帰れるから。)

I hung around in the park for 2 hours.(2時間ほど、公園をブラブラした。)

On my days off, I like to hang around the house and clean.(休みの日は、家でブラブラして掃除をするのが好きだ。)


これは、目的もなく散策するとき、時間を潰すときなどに使います。友達と一緒にいるときにどこかカフェでまったりしている時でも、一人で家にいて特に何もしていない時など幅広いシチュエーションで用いられます。


動詞句を使って、よりナチュラルな英語を話そう!



Hangから派生して色々な表現がありますね。どれも、本当によく使わる表現なので、映画などを見ているときに聞き取れるかもしれません。ぜひ、会話の中で見つけられるか試してみてくださいね。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.