starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

英語で「久しぶり!」を言うと?ワンパターンにならないための表現フレーズまとめ


久しく会っていなかった友達に、「久しぶり!」と声をかけるときや挨拶を交わすとき、英語でなんて言いますか?


そういえば、いつもHelloなどでお茶を濁している、そんな人も多いと思います。今回は、マンネリにならない、久しぶりに会った人へ言いたい英会話表現をまとめました!


英語で「久しぶり!」を言うと?


%e8%8b%b1%e8%aa%9e_%e4%b9%85%e3%81%97%e3%81%b6%e3%82%8a_%e8%a1%a8%e7%8f%be


代表的でよく使われる表現は、



  • Long time no see! How are you?

    (久しぶり!元気?)

  • How are you doing?

    (元気してた?)

  • How’s it going?

    (元気?)


などの言い回しはよく耳にしますよね。


このような表現以外にどんな表現を英語で使っていますか?


いつも決まりきった言い回しをしていませんか?今回は、その「久しぶり」の様々な表現を紹介したいと思います。


久しぶり!調子どう?の様々な言い回し



  • It’s been a while.(久しぶりですね。)

  • How’ve you been?(どうしていましたか??)

  • I haven’t seen you in ages.(長い間一緒会ってなかったですね。)

  • I haven’t seen you in while.(しばらく会ってなかったですね。)

  • How’s life been treating you?(最近調子はどうですか?)

  • What’s up?(最近どう?)

  • What’s new?(最近どう?)


などなど、たくさんの表現や言い回しがあります。


 


返事をする。話を発展させる表現


久しぶりに会った友人と挨拶を交わして話を発展させる場合や、会えなかった理由を伝えるときの表現も合わせて見ておきましょう。



  • The usual.(いつも通りだよ。)

  • Not too bad.(まあまあだよ。)

  • Not too much.(まあまあだよ。)

  • Not a whole lot.(特に何もないよ。)

  • I’ve been meaning to call you./email you.

  • (電話/メールしようかとは思っていたんです。)


また、



  • I’ve been meaning to call you but I haven’t had the time.

    (電話しようかとは思っていたんですが、時間がなかったんです。)

  • Yeah.I’ve been busy.

    (ああ、忙しいよ。)

  • とカジュアルに返答出来ます。


などの言い回しができます。


挨拶を交わすときのやり取りは、たくさんあります。


上記の挨拶文を全て使いこなすのは難しいので、まずは、今のよく使っているフレーズに2つ3つのフレーズを追加して使いまわして見ましょう。


Hello!やHow are you?だけじゃない、幅広い英語を身に付けて、会話力をアップさせましょう!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.