
image:秒刊SUNDAY
ベーコンを生のまま食べたことがある人はいるでしょうか。ベーコンといえば、カリッと焼いて食べるのが定番なので、生で食べられるベーコンの存在自体を知っている人も少ないと思います。そんな生食用のベーコンが厚切りの生ハムのようで美味いと話題になっていたので、カルディで生ベーコンを買って食べてみました。
カルディの生ベーコン
カルディで見つけた生ベーコン(257円)がうまい。例えるなら厚切り生ハム。噛みごたえがあり、口の中でゆっくりと脂が溶けて甘みも感じる。ちびちびいけるしお酒のお供にぴったり!また買おう。 pic.twitter.com/6G8TYLLEHv
— せんべろnet (@1000bero_net) June 9, 2021
カルディで257円で売っている生ベーコンが激ウマだとネットで話題になっています。生ハムよりも食べ応えがあって、肉を食ってる感じがあって美味しそうですね。
生ベーコンを食べてみた

image:秒刊SUNDAY
早速カルディへ行きましたが、話題の257円の生ベーコンは残念ながら売り切れていました。しかし、店員さんに聞くとこれはブロックカットですが、話題の生ベーコンと同じものだそうです。ちなみにこの大きさで、値段は563円です。

image:秒刊SUNDAY
こんな肉を生のまま食べられるなんてちょっと罪悪感があります。このままかじりついても美味しそうですが、結構固そうなのでカットしましょう。

image:秒刊SUNDAY
気持ち厚切りにしてみました。生ハムと比べたら明らかに分厚いですね。

image:秒刊SUNDAY
塩分もちょうどよく、おつまみとしてもパンなどに乗せてアレンジしても美味しく食べられそうです。馬刺しなど生肉が好きな人は間違いなくハマる味でしょう。
ユッケにアレンジしてみた

image:秒刊SUNDAY
そのまま食べても充分美味しいですが、せっかくならばアレンジしてさらに美味しく食べてみましょう。

image:秒刊SUNDAY
生ベーコンと一緒にキュウリを短冊切りにします。同時にタレも仕込んでいきます。タレは、コチュジャン1に対して、醤油、ごま油、砂糖、ニンニクを半分くらい入れて混ぜ合わせます。

image:秒刊SUNDAY
キュウリと生ベーコンをタレとしっかりと絡めましょう。

image:秒刊SUNDAY
お皿に盛り付けて、卵を乗せたらユッケの完成です。生肉といえばやっぱりユッケしかありません。

image:秒刊SUNDAY
コチュジャンのピリッとした辛さと、卵のまろやかさが合わさって最高に美味しいです。お酒のおつまみとしても優秀ですが、このままご飯にかけて食べても間違いなく美味しいでしょう。皆さんもこの生ベーコンを使って、生肉料理を作ってみてはいかがでしょうか。
ベーコンといえば、2分で作れるベーコンと粉チーズのおつまみ、作ってみたら香ばしさのレベルが限界突破しました。