![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/b5daafc35996f9fd05acda2fa1a8f94f_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
お口の恋人ロッテのチョコパイ。1983年の発売以来国民に愛される超ロングセラー商品です。しっとりとした口どけ感のある生地にクリームがサンドされていて、濃厚なチョコレートでコーティングしてあります。チョコレート、生地、クリームが三位一体となった味わいは不動の美味しさです。そんなチョコパイシリーズから今回は、ロッテチョコパイ史上初の白いチョコパイ「初雪ミルク」が新発売!さっそくチョコパイと食べ比べてみました。
白いチョコパイ、初雪ミルクが新発売
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/c6957afa09ba8aac7d528db9ecc4287e_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
2021年11月9日に全国で新発売。筆者はファミリーマートのお菓子コーナーで入手しました。
史上初!白いチョコパイの文字が書かれているパッケージ、何となく冬の到来をイメージしているかのようなオシャレなデザインです。
開封してみました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/ad895a65e390444a3f5c76007e286d92_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
白い円形で、手のひらサイズのチョコパイです。
チョコパイと比べてみた
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/2179bbb32094588c0ee2c1c1461ae200_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
画面左が通常のチョコパイですが、1個辺り標準31gでエネルギーは156kcal。
2個入り142円(税別)だったので、1個辺り71円です。
続いて、初雪ミルクは1個辺り標準38gでエネルギーは187kcalです。
価格は、1個116円(税別)で購入しました。
気になる味は?
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/f74caaeae5b45cfce0dd74cc5dd4bd33_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
チョコパイと、初雪ミルクの断面です。チョコパイは生地にクリームがサンドされています。初雪ミルクは生地にクリームとストロベリーとラズベリーのダブルソースが入っています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/befe89abe300c86145f13a4e60bfb9b6_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
チョコパイからいただきまーす。やはり安定の美味しさです。ほんのり洋酒の香りやビターなチョコレートの味もあり、大人でも大満足の味わいですよね。ロッテ主力商品のひとつで、国民的お菓子であることも納得です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-14/5ead4aa6e280d0bb4af5832d8cc23aff_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
続いて、白いチョコパイの初雪ミルクをいただきます。一口食べてみると、ミルクチョコレートのクリーミーさ、しっとりとした生地、コクのあるクリームで美味しさがギュッと詰まっています。
さらに、初雪ミルクの真ん中に入っているダブルベリーソース(ストロベリー、ラズベリー)が、良い仕事をしてくれていますよ。フルーティーな風味もあり、程良い酸味を与えてくれるので、甘いだけではない絶妙なバランスが最高の一品です。美味しい~。あっという間に完食してしまいました。
皆さんもぜひ、史上初!白いチョコパイである初雪ミルクを味わってみてくださいね。
チョコパイといえば、ロッテ生チョコパイも注目を集めています。
Source:ロッテ