今回、予約注文を開始する特別仕様車「日産アリア limited」は、66kWh(B6)と91kWh(B9)の2つのバッテリー容量および、2WDとe-4ORCE(4WD)の駆動方式を組み合わせた、4つのパワートレインからユーザーのニーズに合わせて選択できる。
「日産アリア limited」は、先進運転支援技術「プロパイロット 2.0」や「プロパイロット リモート パーキング」など、最先端の運転支援技術を標準搭載している。ボディカラーは、「limited」でしか購入できない2色の限定2トーン(バーガンディー/ミッドナイトブラック、シェルブロンド/ミッドナイトブラック)をはじめとする、全5色をラインアップしている。
インテリアには、心地よいドライブに一層の開放感をもたらす、「パノラミックガラスルーフ(電動チルト&スライド、電動格納式シェード付、リモート機能付)」や、柔らかくプレミアムな質感のナッパレザーシート(ブルーグレー)を標準装備した。さらに、「日産アリア」専用のサウンドシステムである「BOSE Premium Sound System&10スピーカー」を標準装備しているため、まるでコンサート会場にいるような臨場感を体験できるという。また、「日産アリアlimited」専用の装備として、エアロダイナミックなデザインのlimited専用色19インチアルミホイールカバーや、スタイリッシュなキッキングプレート(ARIYAロゴ付LED)をフロントとリヤドアに設定した。また、日本の伝統美と先進性を融合したインテリアにふさわしい枯山水をモチーフとしたlimited専用色フロアカーペットも用意されている。
なお、「日産アリア limited」発売後に販売を開始する「日産アリア」標準車の実質購入価格(省庁や各自治体からの補助金を差し引く)は、約500万円からとなる予定だ。
日産は、今回の「日産アリア」予約注文の開始にあたり、世界的に加速するデジタルシフトに対応するため、日産初となるグローバル共通のアリア専用予約サイトを開設した。
日本国内では、専用の会員サイト「クラブアリア」に入会することで、購入検討、予約注文、商談など、様々なタッチポイントにおいて、デジタルを通し行うことが可能となる。また、ユーザーのニーズに合わせ、販売店舗における試乗や対面式の商談とデジタルを、自由に組み合わせることも出来る。さらに「クラブアリア」会員限定のオンラインイベントやリアルな試乗体験にも参加できる。
日産は、リアルな試乗や対面式の商談はもちろん、今後はオンラインによる購入検討や商談サービスを更に拡充し、新たな生活様式に伴うユーザーのニーズに応えるべく、取り組みを進めていくという。