REPORT●川島秀俊
昨年の東京モーターショー2019にて一般公開され、オートバイファンにセンセーショナルな話題を提供したカワサキのNinja ZX-25Rが、いよいよ9月10日(木)に発売される。気になる価格は、そのハイスペックぶりから100万円前後と噂されていたが、予想を嬉しい方に裏切るロープライスを実現! スタンダードモデルは82万5000円とホンダ2気筒モデルのCBR250RRと拮抗する価格で、250cc最強パワー(45ps)の並列4気筒マシンが手に入る。アップ&ダウン対応のクイックシフターなど、5つの特別装備や専用カラーを用意したスペシャルエディション(SEモデル)は91万3000円とクラス最高価格を更新したが、それでも予想の100万円からすれば大幅なバーゲンプライスを達成。Ninja ZX-10Rの設計思想を受け継ぐハイスペックは、クラスを超越した250ccスーパースポーツとして注目される。
Ninja ZX-25Rの魅力といえば、やはり25年ぶりに再登場した並列4気筒エンジンだ。厳しい排ガス&騒音規制や燃費性能の追求でハイパワーモデルが消えてゆく中、250ccスポーツバイクの主流は効率のいい2気筒モデルが中心になっていった。カワサキからは2008年に2気筒フルカウルスポーツのNinja 250Rがデビューし、その後も同シリーズ後継機種が人気を牽引。ライバルも2気筒モデルばかりという状況の中、より高性能な4気筒モデルへの期待が高まっていたのだ。満を持して登場したNinja ZX-25Rは、かつてのレーサーレプリカZXR250のような高速性能と、バリオスのような低中速での扱いやすさを最新の技術によって両立。1万7000回転以上を常用できる滑らかな回転フィール、カン高く響く官能の4気筒サウンド、45psというクラス最強パワーはラムエアシステムでそれ以上のスペックとも言われており、これら動力性能だけを見ても触手が反応してしまう。
さらに注目なのはリッタークラスに負けない装備の数々で、ABSを標準装備するのはもちろん、250ccクラスで初となるKTRC(カワサキトラクションコントロール)やKQS(カワサキクイックシフター/※SEモデルに標準装備・スタンダードモデルはオプション装備)を採用。Ninja ZX-10R譲りの車体ディメンションやサスペンション構造、入念にセッティングされた剛性バランス、シングルディスクブレーキのネガティブな概念を覆すフロントラジアルマウントモノブロックキャリパーなど、ハイグレードな装備を満載する。エントリーユーザーに人気の250ccクラスとはいえ、その走行性能はリッタークラスからダウンサイジングする人にも魅力的な内容なのだ。
型式:2BK-ZX250E
全長x全幅x全高:1,980mm×750mm×1,110mm
軸間距離:1,380mm
最低地上高:125mm
シート高:785mm
キャスター/トレール:24.2°/ 99mm
エンジン種類/弁方式:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC 4バルブ
総排気量:249cm³
内径x行程/圧縮比:50.0mm×31.8mm/11.5:1
最高出力:33kW(45PS)/15,500rpm
ラムエア加圧時:34kW(46PS)/15,500rpm
最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
始動方式:セルフスターター
点火方式:バッテリ&コイル(トランジスタ点火)
潤滑方式:ウェットサンプ
エンジンオイル容量:2.9L
燃料供給方式:フューエルインジェクション
トランスミッション形式:常噛6段リターン
クラッチ形式:湿式多板
ギヤ・レシオ:
1速 2.928 (41/14)
2速 2.055 (37/18)
3速 1.619 (34/21)
4速 1.333 (32/24)
5速 1.153 (30/26)
6速 1.037 (28/27)
一次減速比 / 二次減速比:2.900(87/30)/3.571(50/14)
フレーム形式:トレリス
懸架方式:
前 テレスコピック(倒立・インナーチューブ径 37mm)
後 スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク)
ホイールトラベル:
前 120mm
後 116mm
タイヤサイズ:
前 110/70R17M/C 54H
後 150/60R17M/C 66H
ホイールサイズ:
前 17M/C×MT3.50
後 17M/C×MT4.50
ブレーキ形式:
前 シングルディスク 310mm (外径)
後 シングルディスク 220mm (外径)
ステアリングアングル:(左/右)35°/ 35°
車両重量:184kg(スタンダードは183kg)
燃料タンク容量:15L
乗車定員:2名
燃料消費率(km/L):※1 24.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2
18.9㎞/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)※3
最小回転半径:2.6m
※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状況などの諸条件により異なります。
※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※3:WMTCモード値とは、発進・加速・停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。