はじめに
全国各地に宿泊施設は多くありますが、中には変わったコンセプトやサービスを展開している宿があります。今回は、これまで数多くの宿を紹介してきたなかで、少し変わった、おもしろい宿を紹介している記事をピックアップしてみました。
もしかしたら泊まってみたいと思える宿に出合えるかもしれません。
![都内の進化形ゲストハウス](https://tabiiro.s3.amazonaws.com/files/article/300246/large_300246_1.jpg)
都内の進化形ゲストハウス
宿泊以外にプラスアルファの魅力を持ったゲストハウスが、現在多く登場しています。宿泊者以外も利用できるケースもあるため、新たな世界を求めて足を運んでみるのもおすすめ。
東京都内には、囲炉裏を囲めるゲストハウスや倉庫をリノベーションしたゲストハウスなど、個性豊かな施設が満載です!
もう泊まった? お洒落に進化する東京のゲストハウス最新事情
![佐賀県の泊まれる図書館](https://tabiiro.s3.amazonaws.com/files/article/300246/large_300246_2.jpg)
佐賀県の泊まれる図書館
古民家を利用したユニークな図書館があるのは、佐賀県佐賀市。温泉街にあるむ「泊まれる図書館 暁」は、昼は図書館、夜は1日1組限定でそのまま泊まれる宿として営業しています。約1,300冊の蔵書は、約70人の本好きに各20冊ずつ選書してもらったもの。本好きにはたまらない、読書漬けの夜を過ごせます!
図書館が丸ごと客室に!? 佐賀・古湯温泉の「泊まれる図書館」って?
ただ泊まるだけではない、個性的な宿泊施設はいかがでしたか。宿泊プラスアルファの経験ができる宿に泊まれば、旅はもっと充実したものとなりそうです。