starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ミシュランで星3つの高評価♪石川県の観光スポット「兼六園」とは




はじめに


日本三名園の1つで、国内外からの人気の高い観光スポット「兼六園」。
加賀百万石の名残を、現在にも見ることができます。
今回は、そんな石川県・兼六園の魅力や見どころをご紹介します。
兼六園の概要

兼六園の概要


石川県金沢市にある兼六園(けんろくえん)は、国の特別名勝に指定されている日本庭園です。

兼六園の歴史は、江戸時代までさかのぼります。
17世紀の中ごろに、金沢城の外郭に、加賀藩の藩庭として作られました。

日本三名園の1つに数えられており、2009年3月に発売された『ミシュラン観光ガイド』では、最高評価である星3つの評価を獲得。
日本国内だけでなく、海外からの観光客にも人気のスポットなんです! 兼六園のみどころ

兼六園のみどころ


兼六園の広い敷地内の中でも、最も見どころとなるスポットが徽軫灯籠(ことじとうろう)です。
霞ヶ池の北岸にある、石でできた灯籠で、兼六園を代表する景観の1つとなっています。

徽軫灯籠の足が二股になっている様子が、琴糸を支える琴柱に似ていることから、その名前がついたといわれています。

かつて、兼六園が24時間無料開放されていた際に、心無い何者かによって、徽軫灯籠が破壊されるという事件が起こりました。
そのため、当時のものは別のところに保管されており、現在は復元されたものを見ることができます。

昔と変わらず、静かに立たずむ新しい徽軫灯籠と、霞ヶ池とが織りなす絶景をご鑑賞ください。 兼六園のおすすめ撮影スポット

兼六園のおすすめ撮影スポット


兼六園でおすすめの撮影スポットは、先ほど紹介した徽軫灯籠と霞ヶ池の風景が挙げられますが、今回はあえて「噴水」をご紹介します。

この噴水は、加賀藩12代藩主であった前田西泰が命じて作らせました。
日本にある噴水の中で、最古のものといわれているんですよ。

噴水には、ポンプなどの技術が一切使用されていません。
石管で水を引いたシンプルな仕組みになっており、位置エネルギーのみで汲み上げているんです。
ぜひ、噴水前で一枚、撮影してみませんか? 兼六園周辺のおすすめレストラン

兼六園周辺のおすすめレストラン


兼六園周辺のおすすめレストランをご紹介します。

築200年の江戸末期に建てられた邸宅を、現代風にリノベーションしたレストランが『かなざわ玉泉邸』です。
兼六園よりも120年古い「玉泉園」という庭園を眺めながら、食事を楽しむことができますよ♪

日本海で獲れた海の幸や、新鮮な加賀野菜などの食材を使用した、和食懐石をご堪能ください。

◆かなざわ玉泉邸
場所:石川県金沢市小将町8-3
TEL:076-256-1542
営業時間:ランチ11:30~14:30/ディナー18:00~22:00
定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業)

『かなざわ玉泉邸』


兼六園周辺のおすすめお土産

兼六園周辺のおすすめお土産


兼六園のある金沢市でおすすめなのが、中田屋のきんつばです。
「きんつばといえば中田屋、中田屋といえばきんつば」といわれるほど、有名なんです。

こだわりの素材を使用したきんつばは、上品な甘さが癖になる「加賀伝統の味」となっています。

季節によって青えんどうを使用したうぐいす餡や、さくら餡などの限定商品もありますので、店頭で見かけた際にはぜひチェックしてみてください。

◆中田屋 東山店
場所:石川県金沢市東山3丁目4番30号
TEL:076-252-1048
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし

「中田屋」


兼六園へのアクセス方法

兼六園へのアクセス方法


兼六園へのアクセス方法をご紹介します。

【車を利用の場合】
北陸自動車道の金沢森本ICか金沢東IC、または金沢西ICより、金沢市中心部方向に向かって車で約15〜25分で到着します。

【公共交通機関を利用する場合】
JR北陸本線「金沢駅」か「西金沢駅」から北陸鉄道グループバスを利用します。
「兼六園下」バス停もしくは、「広坂」バス停で下車した後、徒歩5分で到着しますよ。

『兼六園』
場所:石川県金沢市丸の内1番1号
TEL:076-234-3800
開園時間:3月1日~10月15日7:00~18:00(退園時間)/10月16日~2月末日8:00~17:00(退園時間)
休園日:年中無休
料金:大人(18歳以上)310円/小人(6歳~18歳未満)100円

「兼六園」


兼六園周辺のおすすめのお宿

兼六園周辺のおすすめのお宿


兼六園周辺のおすすめの宿は、「料亭旅館 浅田屋 」です。
こちらは慶応3年(1867年)創業という、歴史ある旅館なんです。

もともとは料亭であったことから、料理をメインに宿選びをする方にぴったりです。
旬の食材を使った、和食懐石料理を楽しめますよ。

◆料亭旅館 浅田屋
場所:石川県金沢市十間町23
電話番号:076-231-2228
チェックイン/チェックアウト:14:00~20:00/11:00

『料亭旅館 浅田屋』


兼六園と併せて訪れたいスポット

兼六園と併せて訪れたいスポット


兼六園で日本ならではの庭園を楽しんだ後は、『金沢21世紀美術館』で現代アートを堪能しませんか?

館内には数々の作品が展示してありますが、中でもL'Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)がミュージックビデオを撮影した、レアンドロ・エルリッヒ作のスイミング・プールは必見です!

ほかにも、パトリック・ブランの緑の橋などの、恒久展示作品から、常設展示、企画展示などのアートに触れることができますよ♡

◆金沢21世紀美術館
場所:石川県金沢市広坂1-2-1
電話番号:076-220-2800
開館時間:9:00~18:00
休館日:月曜日
料金:展覧会によって異なります。

『金沢21世紀美術館』



おわりに


江戸時代に作られた庭園・兼六園をご紹介しました。
石川県の観光スポットとしても大変人気ですので、旅行の際にはぜひ足を運んでみてください♪




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.