starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

山形から新潟への2泊3日の湯ったり温泉巡り


編集:Funliday-OKKA

山形の秘湯から新潟の秘湯への湯めぐり旅 #温泉 #秘湯

1 日目

小国町 | 40分

今回は山形~新潟の2泊3日ののんびり湯めぐり旅♨️ まずは山形飯豊温泉へ向かう途中、栗を発見❣️🌰🌰 毎年栗拾いに行くのですが、この時はまだ行けてなかったので 初栗拾い💕 沢山のイガが落ちていて、空っぽのものもあったけど、まだまだ立派な栗の入ったものも沢山ありました❣️ 思わぬ収穫でテンションアップ⤴︎⤴😍 いい幸先です🥰

小国町

飯豊 梅花皮荘 | 1時間

最初に向かったのは、飯豊温泉 梅花皮荘♨️ (いいでおんせん かいらぎそう、と読みます。絶対読めないですよね💦) 熊が傷を癒していたところを、マタギが発見し開湯したといい伝えられる飯豊温泉♨️ 山々に囲まれ新緑、紅葉等、四季折々の美しい自然を間近に楽しめます。 雄大な飯豊連峰と玉川のせせらぎに抱かれ、800年の名湯を満喫できるお宿です。 浴室は男女入れ替え制になっています。 浴室はとても広々と開放感があって、大きな窓の外には山脈と渓流が眺められ、気持ちがいいです😊 お湯は鉄分が底に沈んでいて、とろみのある柔らかい湯。 体に優しいお湯でした❣️ ※泉質 PH6.6 ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 ※入浴料 500円 ※営業時間 10:00~16:00

飯豊 梅花皮荘

飯豊 梅花皮荘

ブナの森温身平 | 1時間

磐梯朝日国立公園内に位置するブナの森・温身平(ぬくみだいら)。 平成18年4月、全国初の森林セラピー(R)基地に認定されました。 なだらかで歩きやすい総延長約5.5kmの遊歩道が整備されており、体力に自信のない方でもゆっくりと散策を楽しめます。 「森林セラピー」とは、森の癒し効果を活かして心身の元気を取り戻そうという取り組みのことです。 温身平の森でも癒しの効果や森林環境に関する実証実験が行われ、その結果、極めて優れた特性を有することが確認されました。 森林セラピー基地に認定っていうのがあるんですね❣️ ほんとに空気がとても澄んでいて、歩いていてとても気持ちよかったです。 マイナスイオンたっぷり浴びてきました🥰

ブナの森温身平

ブナの森温身平

飯豊温泉 梅花皮荘別館 川入荘 | 1時間

気持ちよく散策したあと、梅花皮荘まで戻ってきました。 こちらの梅花皮荘には別館川入荘というのがあって、そちらには露天風呂があります。 単体で露天風呂だけ入浴すると入浴料500円ですが、梅花皮荘で入浴すると、川入荘の露天風呂の方も無料で入ることが出来ます😊 梅花皮荘の内湯とはまた全然違う雰囲気❣️ 木造りの雰囲気がとても落ち着きます。 底に沈んでいた鉄分が、歩くとモクモクと舞い上がってきて、あっという間にまっちゃっちゃの湯になります。 山々や川の眺望が素晴らしく、聞こえてくるのは鳥のさえずりだけ💕最高に気持ちのいい湯浴みです♨️ ※泉質 PH6.6 ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 ※入浴料 500円(梅花皮荘に入浴すると無料) ※営業時間 10:00~18:00

飯豊温泉 梅花皮荘別館 川入荘

飯豊温泉 梅花皮荘別館 川入荘

かくれ里 清流荘 | 11時間

この日のお宿は新潟の「かくれ里 清流荘」。 1日5組限定の小さなお宿です。 とても笑顔の素敵な女将さんとご主人が出迎えてくださり、館内もピカピカに磨かれた清潔感溢れる素敵なお宿。 お料理も米、魚、肉、野菜、全て地元のものにこだわり生産者の顔が見える食材にこだわっているそう。 食事は、夕食・朝食とも、個室の食事処でいただきます。 まずはお料理編から😊 テーブルには、初めからたくさんの料理が並びます。 その後も続々と料理が出てきます。 岩船港直送の新鮮なお造り。 焼きたてアツアツ、鮎の塩焼き。 揚げたて、アツアツの天ぷら。 抜群に美味しい、地元の契約農家さんの新米「岩船産こしひかり」。 ご飯だけでもガンガン食べられます。 デザートは、栗が乗ったふんわりケーキとシャインマスカット。 地産地消、素材にこだわった料理は、どれもとても美味しかったです。 シンプルながら、朝食も地元のものを中心に手作りの料理が並びます。 夕食に続いて、朝食もお櫃を空にしてしまいました。 見た目にも美しいお料理の数々💕 夕食は17品、朝食は11品と、ボリュームもあって、美味しくて、大満足のお食事でした❣️

かくれ里 清流荘

かくれ里 清流荘

かくれ里 清流荘

かくれ里 清流荘 | 7時間

「かくれ里 清流荘」のお風呂編です♨️ お風呂は男女一つずつで入れ替えなし。 男湯はまあるい湯槽、女湯は四角い湯槽で、畳敷きになっています。 この日の宿泊者は私たち1組だったので、両方のお風呂を自由に入らせていただけました❣️ありがとうございます🙇 源泉かけ流しの湯は熱めで、今日の疲れが一気に取れていくよう🥰思わずため息が出てしまいます。いい湯❣️ 女湯の外はちょっとしたお休み処になっていますが、男湯の外は小さな露天風呂があります。それぞれ全然違う風情があり、素敵! 両方入ることが出来て、ほんとにラッキーでした💕 脱衣場や、洗面のところにさりげなくある飾りとメッセージがとても可愛かったです😊 全てが素晴らしいお宿でした。 ※泉質 PH7.2 ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 ※日帰り温泉なし

かくれ里 清流荘

かくれ里 清流荘

2 日目

越後の里親鸞聖人 西方の湯 | 1時間

翌日、一番に向かった温泉はこちらの西方の湯♨️ ここは外にそびえる大きな石像や、建物の内装、お風呂、全てご主人が設計して若い人を使って一緒に作ったそうです。 凄いですよね‼️ 中に入ると古い器が所狭しと並んでいて、これもご主人が集めたそうです。 そんなお話を聞きながら浴室へ。 入口を開けると、プーンとコールタール臭のような独特な匂い。 そしてとってもしょっぱい湯! いかにも体に効きそうな湯です❣️ ドバドバとオーバーフローする湯は茶色い細かい湯の華が沢山舞っています💕 2つに区切られた湯槽はちょっと熱めとぬるめにわかれています。 体の芯まで染み渡るような素晴らしい湯♨️ 外の湯は露天風呂のようですが、実は源泉槽。 そばに露天風呂もあるのですが、湯が張られていませんでした。 湯上がり、入口のソファに看板猫のクロちゃんが丸まって寝てました🥰🐈🐾 ※泉質 PH7.5 ナトリウム-塩化物強塩温泉 ※入浴料 500円 ※営業時間 10:00~20:00

越後の里親鸞聖人 西方の湯

越後の里親鸞聖人 西方の湯

越後の里親鸞聖人 西方の湯

新発田温泉 あやめの湯 | 1時間

次に向かったのは「あやめの湯」♨️ こちらも地元の方にも愛される源泉かけ流しの共同浴場です。 温泉スタンドもあります。 温泉スタンドとは、温泉を販売あるいは無償提供している施設、または自動販売機のこと。ペットボトルなどに詰められた温泉を販売するのではなく、貯湯槽に貯められた温泉水を、購入者が持参したポリタンクなどの容積が大きい容器に入れ持ち帰る形を取っているところが多いです。その様は、ガソリンスタンドにおける燃料の販売形態にも似ています。 あやめの湯は茶褐色のちょっと熱めの湯。 あたたまりの湯で、湯上りもなかなか汗が引きません。 湯触りはツルツル💕 内湯一つだけですが、大きな窓に囲まれて開放感たっぷりです。 外には立派な足湯もあるのですが、この日は休業中でした。 ※泉質 PH7.4 ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 ※入浴料 450円 ※営業時間 10:00~20:30

新発田温泉 あやめの湯

新発田温泉 あやめの湯

新発田温泉 あやめの湯

新発田温泉 あやめの湯

月岡温泉 ホテル清風苑 | 1時間

2日目のお宿は新潟の月岡温泉 ホテル清風荘♨️ こちらは大型の旅館です。 ロビーや館内も広々としてとても綺麗です。 すっかり写真を撮り忘れてしまいました😱 なので、早速お食事編へ💦 通常は厳選食材の本格ビュッフェスタイル。 厳選された黒毛和牛や、日本海の新鮮な鮮魚、地元契約農家こだわりの野菜が並ぶ本格ビュッフェ。 その数和洋中約50種以上。 また、目の前で焼くステーキや、板前が握るお寿司などライブキッチンから出来立てのお料理が提供されます。 しかし、この時期はコロナもあり、お食事処で一人一人お食事が提供されました。 夕食、朝食共に、体に優しい和食メニューでバランスのいいとても美味しいお料理の内容でした❣️ 量もちょうどいい感じ。

月岡温泉 ホテル清風苑

月岡温泉 ホテル清風苑

月岡温泉 ホテル清風苑 | 1時間

ホテル清風苑のお風呂編です。 大正4年に開湯、全国でも有数の硫黄含有量を誇る月岡温泉。希少な美しいエメラルドグリーンの色をした硫黄泉は、「もっと美人になれる温泉」と呼ばれ、女性を中心に人気です。弱アルカリ性で皮膚への刺激がマイルド。入浴後には「肌のしっとり感」が感じられ、優れた保湿効果も期待できます。 この月岡温泉のエメラルドグリーンの湯を、温泉好きの間では「月岡グリーン」と呼んでいます💕 こんな美しいエメラルドグリーンが自然の温泉の色なんて、信じられないですよね😍 このホテルのすぐ近くに共同浴場もありますが、そちらももちろん美しいエメラルドグリーンのお湯です❣️ 私は定期的にこの月岡グリーンに会いたくて、日帰りで車を飛ばして共同浴場や日帰り入浴に入りに行ったりします😆 湯上りはほんとにお肌もしっとりして、効果を実感できますよ💕 とても気持ちいい湯。 ぜひお泊まりでゆっくり月岡温泉を堪能して欲しいです🥰 ※泉質 PH8.0 含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉 ※日帰り入浴なし

月岡温泉 ホテル清風苑

月岡温泉 ホテル清風苑

3 日目

華報寺共同浴場 | 1時間

こちらも温泉好きには人気の源泉かけ流しの共同浴場、華報寺共同浴場です♨️(けほうじきょうどうよくじょう) 開湯から1200年。 新潟県内最古の歴史を誇る弘法大師伝説の温泉。そのお湯は、今もこの華報寺境内の共同浴場の源泉として湧き出ています。明治・大正時代には、新潟周辺の大地主や役人が多く訪れ、保養地として一躍脚光を浴びるようになりました。 最近ではアトピー性皮膚炎に効果がある温泉として全国に知られています。 38℃の源泉をそのまま利用しているので、初めての人にはぬるく感じるかもしれませんが、じっくり浸かる温泉です♨️ 新鮮な源泉がドバドバと注がれ、とにかく気持ちいい❣️ 湯量も多く、常にオーバーフロー。 飲泉もできますよ😉👍✨ 素晴らしい極上湯です💕 ※泉質 PH8.4 アルカリ性単純温泉 ※入浴料 250円 ※営業時間 6:00~18:30

華報寺共同浴場

華報寺共同浴場

出湯温泉 共同浴場 | 1時間

次に向かったのは、出湯温泉共同浴場♨️ 出湯(でゆ)温泉は、新潟県北部の平野部から立ち上がる 五頭山(ごずさん)連峰の麓にある古くからの温泉です。開湯伝説では、大同4年(809年)に弘法大師(空海)が五頭山を開山された際、錫杖(ゆづえ)を地に突かれて温泉が湧出したとされています。 出湯温泉の中心は前に載せた華報寺(けほうじ)で、温泉はこの寺の施設として維持されてきたようです。 こちらの出湯温泉共同浴場、浴室はかなり小さい。湯船も6人入れば満員の大きさです。 お湯はかすかに硫黄臭がある透明なお湯で、やや温め。あっさり、さっぱりとした浴感です。昭和29年の分析表によると泉質は単純温泉(低張緩和性鉱泉)、源泉の温度が低いので、浴舎の前にボイラー小屋があってそこで加熱しています。 出湯は五頭山の登山口なのでハイカーもたくさん利用します🗻 訪問者もなごめる共同浴場です❣️ 2008年2月、新しく立て替えられ、キレイになりました💕 ※泉質 PH8.0 アルカリ性単純温泉 ※入浴料 250円 ※営業時間 6:00~20:00

出湯温泉 共同浴場

出湯温泉 共同浴場

咲花温泉 柳水園 | 1時間

今回の旅の〆湯は、咲花温泉 柳水園♨️ 浴室内は3~4人で満員になるような小さな浴槽がひとつあるのみです。浴槽には薄いエメラルドグリーンの湯が満ちており、隅の注湯口から注がれた源泉は浴槽縁から大量に掛け流されており、硫黄の香りが心地よく感じられます。 こちらの源泉もとても新鮮と感じられます❣️ 浴室はかなり歴史を感じます。 鄙び感の好きな方にはオススメの温泉です❣️ 湯は極上ですよ。 今回は2泊3日の日にちが取れたので、ゆっくり温泉巡りをすることが出来ました💕 いったい日本にはいくつの温泉があるのだろう。 また次回の旅ログもみていただけたら嬉しいです❣️ see you💕

咲花温泉 柳水園

咲花温泉 柳水園

咲花温泉 柳水園

続きを読む:山形から新潟への2泊3日の湯ったり温泉巡り

世界中のトラベラーと繋がるSNS「Funliday」

「Funliday-旅行計画」をフォロー

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.