
海に囲まれた日本では「スキューバダイビング」はとても人気のあるアクティビティです。誰にでも気軽に楽しめる「体験ダイビング」からCカードライセンス保持者向けのダイビングまでプランは様々ですが、誰もが憧れる自由自在に泳ぎ回るダイビングにはCカードライセンスが必要となります。今回は世界最大のシェアを誇るダイビングライセンスPADIについてご説明します。
アメリカ・カリフォルニアに本部があり、世界7か所にエリアオフィスを配置し世界180ヶ国以上で13万5千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルと約5,800以上のダイブセンター・リゾートを持つ世界最大のダイビング教育機関です。世界中すべてのダイバーの約60%がPADIの教育によってダイビングライセンスCカードを取得しています。

最後にアクティビティジャパンでご予約いただける東京23区内のPADIダイビングライセンス取得のプランをご紹介します。
ライセンス取得のコースを終えるとダイビングに必要な知識やスキルを身につけることができ、その証明としてCカードと呼ばれるライセンスが発行されます。受けたコースのトレーニングに応じて監督者なしでダイビングを楽しむことができ正真正銘の「ダイバー」になれるのです。
まずは、ダイビングを自分の趣味として自己責任で本格的に楽しむ「OWD(オープン・ウオーター・ダイバー・コース)」、趣味として楽しみたいけど安全管理はプロに委ねたい「PSD(PADIスクーバ・ダイバー・コース)」、ダイビングがどんな世界かちょっと試してみたい「DSD(ディスカバー・スクーバ・ダイビング(お試しプログラム))」の3コースから選ぶことができます。

最後にアクティビティジャパンでご予約いただける東日本・東海のPADIダイビングライセンス取得のプランをご紹介します。
一般的な「OWD(オープン・ウオーター・ダイバー・コース)」を取得するにはPADIダイビングライセンス取得のプランに予約し、しっかりとした知識を学ぶ学科講習に加え実技講習としてプール(限定水域)ダイブ+海洋ダイブに少なくて3日間、プール(限定水域)ダイブに7~8時間の時間が必要です。安全にダイビングを楽しめるように万全な基礎知識を学びます。
Cカード取得はダイバーとしてのスタートライン。憧れの自由自在に泳ぎ回るダイビングをするために本格的な講習を受けることが勧められています。PADIダイビングライセンス取得して各地の美しい海を楽しみましょう。

最後にアクティビティジャパンでご予約いただける沖縄のPADIダイビングライセンス取得のプランをご紹介します。
アクティビティジャパンでは
日本全国のアクティビティの
予約・体験ができます