![JR 中央線](/showTraicyimg?url=https%3A%2F%2Fwww.traicy.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F02%2FIMGP1641-1.jpg&f=20170802)
JR東日本は、中央線(快速)や青梅線などで運転しているE233系車両に設置されたトイレについて、3月14日から使用を開始すると発表した。
旅客サービス向上を目的として、中央線(快速)東京~大月駅間や青梅線立川~青梅駅間で主に運転するE233系車両にトイレを設置する工事を実施している。設置位置は、10両編成の4号車(東京方から数えて4両目)で、5号車寄りの1箇所。
車両基地などの改修工事が完了したため、3月14日から使用を開始する。なお、全列車への設置工事が完了するのは2023年度末の予定。
⇒詳細はこちら