starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【海外技術情報】MAN:新型コロナウイルス対策としてバス用抗ウイルス微粒子フィルターを提供


VWグループの一員であり商用車メーカーのMAN Truck&Bus(以下、MAN)にとっても、新型コロナ対策は最優先事項となっている。都市バス、都市間バス、およびコーチの安全性を高めるため、新しいMAN純正の抗ウイルス室内エアフィルターを提供している。エアロゾルの濃度を最小限に抑えることで、ウイルスによる感染を積極的に防ぐという。


TEXT:川島礼二郎(KAWASHIMA Reijiro)

 MANの国際バス部門は、依然として新型コロナウイルスのパンデミックの影響を受けている。同社製バスの顧客であるバス会社や公共事業者をサポートし、乗客やバスの運転手がウイルスに感染するのを防ぐため、MANは衛生を確保するための対策を迅速に開発し、継続的に改善している。ビジネスユニットバス部門の責任者であるRudi Kuchta氏は以下のように述べた。




「乗客のバス移動に対する信頼を取り戻し、それを高めるうえで、新型コロナウイルスに対する賢明かつ効果的な安全対策の実施は極めて重要です」





 それを実現するためMANは、抗ウイルス効果を備えた高性能微粒子フィルターを提供している。これらは、すべての新車のMANと同社が生産するNEOPLANのオプション機器として、または既に使用されている車両であってもMANサービスネットワークを介して後付けのソリューションとして利用できる。

新しいキャビンエアフィルターは、プログレッシブ多層設計でウイルスエアロゾルをろ過し、ウイルスの再エアロゾル化を防ぎます。最初の2つの層は、超微細ウイルスエアロゾルの大部分を捕捉します。さらに、3番目の生体機能層は、吸収されたウイルス量をほぼ完全に不活性化し、したがって、活性ウイルスがキャビンの空気に放出されるのを防ぎます(出典:Freudenberg Filtration Technologies)。

 MAN純正の抗ウイルス室内エアフィルターは、車内のウイルスエアロゾルの濃度を大幅に低減することで、乗客のウイルスによる感染を防ぐ。これを可能とするのは、複数のフィルター層を持つシステム構造だ。これらの層は、有害なガス放出だけでなく、無機および生物学的粒子やエアロゾルを効果的にろ過し、それらを捕捉して中和する。最初の2つの層によって提供される高レベルのろ過により、空気中のそれらの濃度は大幅に減少する。そして3番目の生体機能層の抗ウイルス効果は、残っているウイルスをほぼ完全に無効化する。




 その結果、この抗ウイルス室内エアフィルターは、バス客室内に可能な限りクリーンな空気を提供して、ウイルス感染のリスクを最小限に抑える役割を果たす。

 MANおよびNEOPLANに標準装備されている高性能空調システムにより、バス内での感染リスクは非常に低くなっている。季節を問わず効果的な空気の交換を実現しているため、常に新鮮な空気が供給される。バス内の空気は2〜4分ごとに完全に新鮮な空気に置き換えられる。この交換頻度は一般的なオフィスや住宅よりも遥かに頻繁である。




 コロナウイルスの感染から保護するためのもう一つの構成要素は、運転者を守るための保護スクリーンです。これは、MANおよびNEOPLANのほぼすべての都市バス、都市間バス、および長距離バスに設置されており、改修にはMANサービスネットワークを利用できる。

乗客のために手指消毒剤ディスペンサーを後付けすることも可能であるという。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.