starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

一度使ったらやめられない、禁断のウインドスクリーン・取り付け手順|スーパーカブ110カスタム計画02


配達業務で走っているスーパーカブの中には、昔からウインドスクリーン(風防)を装備しているものが少なくありません。そして最近は、実用性だけじゃなく見た目もかっこいいスクリーンが数多く出ています。そこで今回、ウインドスクリーンを取り付けることにしました

 スーパーカブ110用ウインドスクリーンとショッピングサイトで検索すると、驚くほどたくさんの商品が出ています。バイザー風のものから大型のものまで形もいろいろで、価格も1000円台から10000円以上のものまで千差万別です。


 そもそも、なんでウインドスクリーンを装着しようと思ったかというと、スーパーカブ110を旅仕様にしていこうとしているからです。ウインドスクリーンは防寒に役立ってくれますし、夏は虫攻撃から身を守ってくれます。なのでマストアイテムなのです。

エンデュランス製のスーパーカブ110用ウインドスクリーン 7,920円(税込)

 見た目のかっこよさではなんといってもバイザー。かなり気持ちがぐらつきました。ただ面積がちょっと小さいような気がして、実用性はイマイチかな。反対に、老舗の旭風防製のウインドシールドは、多くの製品が大型で、手元までもカバーしてくれる実用性抜群のスタイルです。要求する性能を満たしているのはまちがいありません。ただし、なんとなくオジサンぽい雰囲気が醸し出されていて、オジサンの僕がいうのもおこがましいけど、ファッション性がない。などと勝手なことを考えつつ探して「これだ!」と見つけたのは、エンデュランス製のウインドスクリーンでした。大きさもちょうどよさそうだし、価格的にも納得なので、これに決定しました。

ウインドスクリーン本体 幅390mm、高さ300mm、厚さ3mm
ステーやボルト類など30点のパーツ内容

 まずはウインドスクリーンKITの内容を確認します。取扱説明書と照合しながら、ウインドスクリーン本体、シャフトステー2本、ミラーマウントステー2個、カラー4個、フランジナット4個、スクリュー8本、ナイロンワッシャ8枚がきちんと揃っているかチェック。見たところ不良部分・もなかったので、さっそく取り付けにかかりました。

装着していたハンドルカバーを外す
アダプターごとミラーを取り外す
ミラーマウントステーをフレーム本体とミラーアダプターの間に入れミラーを仮止めする
ミラーマウントステーのもう一方の穴にシャフトステーを装着しフランジナットで仮止めする
左右のステー装着が完了

 スーパーカブ110にはハンドルバーがありません。そのためミラーのマウントにステーを装着することになります。冬の走行に備えてハンドルカバーを取り付けていたため、まずはハンドルカバーを取り外します。次にミラーを外すのですが、このときミラーアダプターごと外し、車体フレームとミラーアダプターの間にL字型のミラーマウントステーを挟み込み、ミラーを仮止めします。ミラーマウントステーのもう一方の穴にシャフトステーを差し込むのですが、フランジナット1個をあらかじめシャフトステーに取り付けておき、差し込んだ後にもう1個のフランジナットをネジ止めします。ミラーマウントステーを挟み込むようにして取り付けるわけです。

シャフトにカラーを入れ、スクリーン本体の穴にスクリューでネジ止めする
スクリューとカラーの間にスクリーンを挟み込むようにナイロンワッシャを入れる
カラーとスクリーンは左右2ヶ所ずつで固定する
カラーの内側に固定用のスクリューをネジ込む
スクリーンが車体などに当たらないように調整する
シャフトステーに沿ってスクリーンの高さを調整したら固定用スクリューを締める
左右のバランスを見ながらスクリーンを固定する

 左右どちらもシャフトステーが装着できたら、シャフトステーにカラーを入れます。左右それぞれ2個ずつです。スクリーン本体の穴にカラーをネジ止めしていきます。このとき、スクリーン本体の表と裏側にナイロンワッシャを挟み込んでスクリューをネジ止めします。スクリーンを押さえながらカラーを合わせて取り付けていくので、ひとりで作業する際にはワッシャを落としたりしないように注意して行います。

 左右2ヶ所ずつ計4ヵ所でスクリーンを固定したら、車体に当たらない位置にスクリーンを動かし、カラー内側のネジ山にスクリューをネジ止めしていきます。左右のバランスを見ながら作業を進めていきます。こうしてスクリーンの装着が完了したら、最後にフランジナットをしっかり締め、視認性を確認しながらミラーを固定し終了です。ガタやグラツキがないかチェックし、問題がなければこれでスクリーンの取り付けは終了です。スクリーン装着でなんとなくスポーティになった印象です。その後ちょっと走行してみたのですが、走行風を見事に抑制してくれ、快適性がアップしました。

ウインドスクリーン装着で快適性はアップ!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.