![](https://motor-fan.jp/images/articles/10010578/big_main10010578_20190710194610000000.jpg)
日産自動車は7月9日、全国の大学生や大学院生を対象に新たなモビリティサービスを企画、実行する企画、実行するビジネスコンテト「フューチャー・モビリティ・コンテストを開催すると発表した。
優勝チームには実行資金として300万円を提供
100年に一度の変革期を迎えている自動業界は、単なる移動手段としてクルマを提供するだけではなく、各種のモビリティサービス事業も展開している。このたび日産では、学生を対象に、既存の枠組みを超えた未来のモビリティ社会の実現を目指すチャレンジャーを募集。学生自身が新たなモビリティサービスの企画から実行までを実践するビジネスコンテストを開催する。
このコンテストは、学生に新たな企画を自ら考えて実行する楽しさや、実際のビジネスの難しさなどを学んでいただくこと、そして社会やユーザーに新たな価値を提供する喜びを体感していただくことが目的だと、同社は説明。なお、コンテストの優勝チームは、実行資金として300万円が提供され、採用された提案を自分たちの手でビジネス化する予定だ。
●応募資格※このコンテストの詳細は特設サイトまで。
・全国の大学生および大学院生(1グループ:1〜5名)
・新しいビジネス、サービスを生み出すことに挑戦したい人
●概要
①予選:モビリティやイノベーションへの熱い想い、コンテストに対する意気込みなど、それぞれの個性をアピールしたオリジナリティ溢れる動画を提出
・エントリー期間:2019年7月9日〜7月24日
・予選通過者発表:2019年7月29日
・予選通過者向けオリエンテーション:2019年8月5日
②本選:オリエンテーションで提示されたテーマに対し、企画提案のプレゼンテーション資料を提出
・期間:2019年8月5日〜9月5日
・最終選考通過者発表:2019年9月11日
・最終選考・結果発表:2019年9月末(日産グローバル本社でのプレゼンテーション)
③採用プランの実行:2019年10月以降(実行予算300万円)