
マツダのCX-5とCX-8は、魂動デザイン、SKYACTIVテクノロジーを採用する人気のSUVだ。2.2ℓディーゼルエンジン搭載車が人気の両モデル、サイズは違うが「5か8」で迷う人もいるはず。そのトランクスペースを比べてみた。

マツダCX-8の最大の魅力はいうまでもなく「3列シート」だ。ほぼミニバンしか選択肢がなかった6/7人乗りにスタイリッシュな魂動デザインのSUVで殴り込みをかけたカタチだ。
3列目シートを使うことは、滅多にないんだけど、「その時」のために、3列シート車を選ぶ人もいるだろう。
しかし、「滅多に使わないなら2列シート=CX-5で充分」という人もいるはずだ。フラッグシップのCX-8とCX-5で迷う人がどのくらいいるかわからないが、ここではそのラゲッジスペース比較をしてみよう。
その前に、まず全体のサイズ比較から。
マツダCX-5 XD Lパッケージ 全長×全幅×全高:4545×1840×1690mm ホイールベース:2700mm ミラーtoミラー:2110mm

マツダCX-5 XD Lパッケージ
全長×全幅×全高:4545×1840×1690mm
ホイールベース:2700mm
車重:1600kg
エンジン:2.2ℓ直4ディーゼルターボ
最高出力:175ps(140kW)/4500rpm
最大トルク:420Nm/2000rpm
トランスミッション:6速AT
駆動方式:FF
最小回転半径:5.5m
JC08モード円ぴ:18.0km/ℓ
車両本体価格:329万9400円
マツダCX-8 XD PROACTIVE(7人乗り) 全長×全幅×全高:4900×1840×1730mm ホイールベース:2930mm ミラーtoミラー:2110mm

マツダCX-8 XD PROACTIVE(7人乗り)
全長×全幅×全高:4900×1840×1730mm
ホイールベース:2930mm
車重:1890kg
エンジン:2.2ℓ直4ディーゼルターボ
最高出力:190ps(140kW)/4500rpm
最大トルク:450Nm/2000rpm
トランスミッション:6速AT
駆動方式:フルタイム4WD
最小回転半径:5.8m
JC08モード円ぴ:17.0km/ℓ
車両本体価格:376万9200円
ラゲッジスペース比較の前に、インパネと前席・後席も比べてみよう。
マツダCX-5 XD Lパッケージ 室内長×室内幅×室内高:1890×1540×1265mm

![]() | ![]() |
マツダCX-8 XD PROACTIVE(7人乗り)室内長×室内幅×室内高:2690×1540×1250mm

![]() | ![]() |

マツダCX-5 XD Lパッケージ


荷室開口高:720mm
通常時のラゲッジ容量は先代より5ℓ拡大して505ℓを確保。床下収納の容量も10ℓから30ℓへ拡大し、実用性を高めた。後席は4対2対4分割可倒式で、荷室にリモコンレバーを装備。
マツダCX-8 XD PROACTIVE(7人乗り)



通常時でも幅を奥行きは広い。3列目を格納し、2列目をスライドさせると奥行きは1340mmまで拡大。2列目も格納した最大奥行きは2180mm。