![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_main10005134_20180806140939000000.jpg)
TOYOTAはハイエースならびにレジアスエースに特別仕様車「スーパーGL“DARK PRIMEⅡ”」を設定し、8月6日に発売した。さらに、ハイエースには2019年7月31日(予定)までの期間限定生産として、誕生50周年記念の特別仕様車「スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”」を設定した。
ブラックのアクセントが精悍な「“DARK PRIMEⅡ”」
![]() | ![]() |
ハイエースとレジアスエースに設定された「スーパーGL“DARK PRIMEⅡ”」は、最上級グレードの「スーパーGL」をベースに、ダークメッキを施したフロントグリルとバックドアガーニッシュを装備。内装では、ルーフとピラー及びセパレーターバーにブラック色を採用することで質感が向上している。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521216_201808061414300000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521217_201808061412540000001.jpg)
スライドドアのスカッフプレートに車名ロゴ&イルミネーションが施されるほか、SRSエアバッグ+プリテンショナー&フォースリミッター機構付シートベルト(助手席)を標準で装備。外板色には、特別設定色としてスパークリングブラックパールクリスタルシャイン(3万2400円)を含む全5色が設定されている。価格は以下の通り。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521218_201808061413030000001.png)
50周年に相応しい上質感と落ち着きが特徴
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521221_201808061415510000001.jpg)
ハイエースの誕生50周年を記念し発売した特別仕様車「スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”」は、最上級グレードの「スーパーGL」をベースに、漆黒メッキを施したフロントロアグリルをはじめ、フロントフォグランプベゼルやフルホイールキャップに高輝度塗装を施すなど、より上質で落ち着いた印象をプラス。バックドアには50周年記念エンブレムが装備される。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521223_201808061416280000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521224_201808061416490000001.jpg)
また、内装ではルーフとピラー及びセパレーターバーにブラック色を採用。さらにシート表皮にダークブラウン色のトリコット+合成皮革&ダブルステッチとなり、随所に茶木目マホガニー調加飾やダークシルバー加飾を施すなど、より高級感と上質感が演出されている。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521225_201808061417010000001.jpg)
そのほか、50周年記念エンブレム付きのスマートキーやスライドドアのスカッフプレートに車名ロゴ&イルミネーションを装備するほか、デュアルパワースライドドアやSRSエアバッグ+プリテンショナー&フォースリミッター機構付シートベルト(助手席)が標準で装備される。外板色には、特別設定色のグラファイトメタリックを含む全6色が設定される。価格は以下の通り。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10005134/big_521226_201808061417090000001.png)