
JR西日本は、滋賀県湖北路に1995年の夏に運行を開始した「SL北びわこ号」が今夏で運行開始20周年を迎えるのを記念し、7月26日に終着の木ノ本駅に到着時に、記念セレモニーを開催しました。

記念セレモニーは、三日月大造滋賀県知事、藤井勇治長浜市長、西田弘米原市副市長、岩崎悟志JR西日本執行役員近畿統括本部京都支社長、森田茂夫JR西日本米原駅長らが出席しました。

公募した「SL北びわこ号」20周年記念ヘッドマークは、長浜市在住の辻野広治さんのデザインが採用され表彰式を行いました。

「北びわこ魅力PRアンバサダー」に滋賀県出身アミューズ所属の女優・堀田真由さんに委嘱されました。

10時52分、木ノ本駅に到着した「SL北びわこ1号」は、運行開始以降乗車30万人を達成。30万人目の乗客へ森田茂夫JR西日本米原駅長から記念品が贈呈されました。

記念セレモニー出席者、車内から30万人目の乗客、公募により選ばられた長浜市と米原市の小学生2名の1日車掌も加わり、くす玉を割って運行20周年を祝いました。

今回の夏季運転は7月26日、8月2日、9日、16日、23日の5日間、北陸本線米原~木ノ本駅間に一日2本運転されます。

機関車は愛称ポニーの名で知られるC56形160号機で、定員424名客車5両をけん引します。