2017年から導入されたプレミアムフライデー。
お仕事が早く終わるプレフラを利用して、高速バスで旅行に出かけましょう! 金沢までの行き方やおすすめ観光スポットを紹介します。

プレミアムフライデーに「金沢まったり旅」へGO!
東京から金沢までは、夜行バスが運行しています。お仕事が早く終わったら、ゆっくり夕飯を食べたり、おうちで準備をしてバスの待ち時間を過ごしましょう。プレミアムフライデーなら、バタバタ準備をする必要がないから安心ですね!
金沢着の夜行バスは、たくさんの便が運行していますが、快適に旅行を楽しむなら「キラキラ号」がおすすめ。バスタ新宿を22:50に出発する便などがあります。
東京→金沢のキラキラ号、さくら観光のバス便「バス比較なび」


早朝7:15に金沢駅へ到着! 駅構内のお店は朝からオープンしているところが多いので、休憩してから観光へ出かけてもいいですね。

朝食を食べに行くなら金沢の台所「近江町市場」がおすすめです。駅から歩いて10分圏内なので、お散歩がてら移動することができます。新鮮なお魚やズワイガニをいただけますよ!

路線バスの1日乗り放題フリー乗車券が便利!
金沢の観光地をあれこれ巡るなら、路線バスがお得に利用できるフリー乗車券を購入しましょう。
「ほくてつバス」の200円区間、城下まち金沢周遊バス全区間、兼六園シャトル全区間が1日乗り放題になります。料金はおとな500円、こども250円。
そのほか、土日祝限定で運行される「まちバス」も1乗車100円とお得です!

金沢を訪れたらぜひ行ってほしいのが、日本三大庭園の「兼六園」。冬の兼六園では、雪害から松を守るために荒縄で吊る「雪吊り」が見られ、冬の風物詩として有名です。

金沢には、可愛らしい和菓子や和スイーツのお店も多くあります。周遊バスを利用して、金沢最大の茶屋街「ひがし茶屋街」へ行ってみましょう。
兼六園下の石川県観光物産館では、和菓子手作り体験も。土日祝は1日6回開催され、料金は1,230円。

夜は温泉宿に泊まって、ゆっくり旅の疲れを癒しませんか?
加賀の湧泉「ドーミーイン金沢」は、金沢駅から徒歩2分という好立地! そのほか金沢温泉郷を代表する「湯桶温泉」などもあります。


帰りの便は、3列独立シートの昼行便「金沢エクスプレス」があります。金沢駅9:30発、13:30発の便があるので、もっと観光を楽しみたいという人は、午後からの便にするのもありです!
9:30発の便はバスタ新宿17:22着、13:30発の便はバスタ新宿21:12着です。
金沢→東京の昼行便のバス便「夜行バス比較なび」
金沢の楽しみ方はこれで確認!
プレミアムフライデーを利用して、全国各地へ高速バスの旅に出かけませんか?
車中泊をして日帰り旅行でもOK、1泊して日曜に帰っていいですね。月に1度のプレフラを楽しみましょう!
プレミアムフライデー・週末の東京発バス便一覧
東京→USJのバス便(6,000円~)
東京→大阪駅(梅田)・難波(なんば)のバス便(6,000円~)
東京→名古屋のバス便(2,400円~)
東京→仙台のバス便(3,110円~)
東京→金沢(石川県)のバス便(5,000円~)
東京→伊勢・鳥羽・多気のバス便(6,500円~)
東京→神戸・三宮のバス便(6,200円~)
東京→出雲・安来(島根県)のバス便(8,000円~)
東京→福岡市内(博多・天神)のバス便(9,700円~)
東京→箱根のバス便(2,010円~)
東京→富士山・富士吉田・山中湖・忍野のバス便(1,620円~)
バスタ新宿→草津温泉のバス便(3,000円~)
東北エリア
東京→水戸・大洗・笠間・ひたちなかのバス便(2,080円~)
東京→那須・矢板・黒磯・塩原のバス便(3,390円~)
東北エリア
東京→青森のバス便(6,000円~)
東京→盛岡のバス便(7,000円~)
東京→秋田のバス便(7,380円~)
東京→山形のバス便(5,800円~)
東京→会津若松・喜多方のバス便(2,500円~)
東京→猪苗代・磐梯のバス便(2,500円~)
北陸・甲信越エリア
東京→伊豆長岡・修善寺・天城湯ヶ島のバス便(2,570円~)
東京→長野市内のバス便(1,500円~)
東京→新潟のバス便(3,870円~)
東京→福井のバス便(4,400円~)
東京→富山のバス便(5,000円~)
中部エリア
東京→岐阜のバス便(2,400円~)
関西エリア
東京→滋賀のバス便(6,100円~)
東京→和歌山のバス便(7,520円~)
東京→奈良のバス便(6,600円~)
中国エリア
東京→岡山のバス便(5,700円~)
東京→広島のバス便(6,500円~)
東京→鳥取のバス便(8,000円~)
東京→山口のバス便(9,200円~)
四国エリア
東京→松山(愛媛県)のバス便(8,400円~)
東京→徳島のバス便(6,100円~)
東京→高松(香川県)のバス便(8,400円~)
東京→高知のバス便(8,400円~)
※2017年1月20日現在 「夜行バス比較なび」調べ
プレミアムフライデーとは…

1.充実感・満足感を実感できる生活スタイルへの変革の機会にする
2.地域等のコミュニティ機能強化や一体感の醸成につながる
3.(単なる安売りではなく)デフレ的傾向を変えていくきっかけとなる
といった効果につなげていく取り組みです。
「プレミアムフライデー推進協議会」では、この取り組みを進めるにあたり、働き方改革などライフスタイルの変革ともあわせて推進しています。
プレミアムフライデー推進委員会
(バスとりっぷ編集部)