starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

1位は『 「第2回バスキャラ選手権」投票受付開始! 』バスとりっぷ今週の記事ランキングTOP10 4/19~4/25



高速バス・夜行バスに関する記事の週間ランキングTOP10を紹介します!

※2018年4月19日~4月25日公開記事が対象。順位は2018年4月27日現在。






1位 あなたの投票で決まる! 「第2回バスキャラ選手権」投票受付開始! 2018年バスキャラ人気No.1に輝くのは?【5/9まで】



バスキャラ選手権 .png



バス事業者のマスコットキャラクターから人気No.1を決める「第2回バスキャラ選手権」を開催します! 2018年のエントリーは総勢14キャラクター。全国各地のバスキャラの中から、あなたのイチ押しキャラクターへ投票お願いします。投票締切は5月9日(水)まで!





2位 ナンバープレートにも秘密が!? さらに快適になった西日本JRバス「ドリームルリエ」新車両の試乗会レポート!



ドリームルリエ.jpg



西日本JRバスは、2018年4月18日に大阪〜東京間で運行をはじめるドリームルリエ新車両の発表・試乗会を大阪で行ないました。試乗会で体験した、新しいドリームルリエのさらに快適でより広くなった車両の魅力をお伝えします。





3位 高速バスはやっぱり安さが魅力! LCC・新幹線の半額以下で乗れる「最強最安値の路線」7選



bus.jpg



格安で国内旅行をするなら、高速バスがお手軽! 便利な移動手段で人気を博している高速バスの最強最安値の路線、あったら気になりませんか? 今回は2018年5月の料金を参考に、高速バスの最強最安値路線をご紹介していきます。ぜひご自身の旅行に組み込んで、利用してみてくださいね!





4位 4/22ゴールデンSP「路線バスで寄り道の旅」美人ママ、ギャル曽根・潮田玲子と夜桜を楽しむ三浦半島



路線バスで寄り道の旅.jpg



徳光和夫が、パートナーの田中律子とゲストとともに路線バスで寄り道だらけの“のんびり旅”に出かける「路線バスで寄り道の旅」のスペシャル版。今回はギャル曽根と潮田玲子という、美人ママ2人をゲストに、神奈川県三浦半島の最南端・城ヶ島からスタートしました。





5位 バス会社の"神対応"が話題に! 夜行バスの「リクライニング倒しづらい問題」を解消する画期的なアイデアとは?



オリオンバス車内.jpg



夜行バスでリクライニングを倒すのは「勇気がいる」と感じている人は多いのではないでしょうか? 後ろの人に気を使って、なかなか倒しづらいですよね。そんな"リクライニング問題"を解決する神対応をしているのがオリオンツアー。話題の対応策や導入したきっかけを聞いてみました。





6位 博多駅周辺の漫画喫茶・ネットカフェ5選! シャワー付き・24時間営業・女性専用席ありのお店も



メディアカフェポパイ 博多店.jpg



夜行バスから降りて、ひとまずおちついて座ったりシャワーを浴びたり、仮眠を取りたい方にオススメの漫画喫茶・ネットカフェをご紹介いたします! 博多駅周辺にはネットカフェが何軒もございますが、まずは下車後歩いて行ける駅近なお店へ実際に行ってみました!





7位 関東バス ゴールデンウィーク期間限定「吉祥寺~お台場急行バス」を2階建てバスで増便!



2階建て車両.jpg



関東バスはゴールデンウィーク期間限定で、吉祥寺~お台場地区間を運行している急行バスを増便する。通常車両にくわえ2階建てバスを運行し、1日4便に増やす。この増便は、連休の特別企画として行なうもの。





8位 京都駅近くの漫画喫茶・ネットカフェおすすめ6選! 女性に嬉しいシャワー・無料サービス完備で早朝発着バスに便利



ポコアージョ.jpg



京都駅からアクセスしやすい漫画喫茶・ネットカフェの中でも、とくに女性が使いやすい6店を集めました。全てのお店が24時間営業・シャワー付き・フラット席ありで、無料サービスも充実。京都の深夜・早朝をお得にゆっくり過ごしたい方必見です。おすすめポイントや駅からのアクセスも合わせてご紹介いたしますよ。





9位 この春デビューした新型車両が丸わかり! バス専門誌「バスラマNo.167」最新刊の内容は?



バスラマNo.167.jpg



バスラマNo.167が4月25日(水)に発行されました。特集では「2018春のオムニバス」として、話題の最新バスをお届け。そのほか、聴覚障がいをもって産まれながら、東京バスで憧れのバスドライバーとして活躍する松山ドライバーも紹介しています。





10位 実は湯どころ! 博多・天神周辺で高速バスの待ち時間に利用したい温泉・銭湯 4選



アーバンスパ湯らら.jpg



下車後にも乗車前にも立ち寄りたい、博多駅周辺のおすすめ温泉&銭湯をご紹介します。市内には、日帰り温泉やスーパー銭湯がこんなにあるんです! リーズナブルな料金で入浴できる「アーバンスパ湯らら」さんにもお邪魔してきました。





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.