
明日23日(土)と24日(日)は、晴れる所が多く猛暑が続くでしょう。午後は大気の状態が不安定で、山などのレジャーを楽しむ際は注意が必要です。一方、北海道では今夜から明日23日(土)にかけて大雨にご注意ください。
●土日は晴れる所が多いけど天気の急変には注意
明日23日(土)から24日(日)は、沖縄や九州~東北にかけては、高気圧に覆われて、晴れる所が多いでしょう。ただ、昼間の気温上昇と湿った空気の影響により、午後は大気の状態が不安定になる見通しです。山沿いや内陸を中心に活発な雨雲や雷雲が湧く可能性があります。天気の急変にはご注意ください。
明日23日は、台風12号から変わった熱帯低気圧や湿った空気の影響で、九州から近畿にかけては、日差しは届くものの、雲は多めとなりそうです。九州南部や四国を中心に所々で雨や雷雨がありそうです。東海から東北にかけてはおおむね晴れるでしょう。また、午後は広い範囲で大気の状態が不安定になるため、特に内陸や山沿いで雨雲や雷雲が発生しそうです。山や川辺のレジャーを予定されている方は、落雷や急な大雨による川の増水などに注意が必要です。
明後日24日は、太平洋高気圧に覆われて、沖縄や九州から北海道の広い範囲で晴れるでしょう。引き続き、気温の上昇と湿った空気の影響で大気の状態が不安定なため、急な雨や雷雨にはご注意ください。23日以上にゲリラ豪雨の範囲が広がる可能性もありますので、雨雲レーダーで雨の様子を確認し、黒い雲が見える・ゴロゴロと雷の音がする・急に冷たい風が吹くなど天気の急変の合図を見逃さないようにしましょう。
●北海道では今夜から明日23日にかけて大雨に注意
北海道では大雨に注意してください。
日本海から近づく低気圧や前線が、今夜から明日23日(土)にかけて、北海道を通過する見込みです。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、局地的に雨脚が強まるでしょう。雷を伴った激しい雨が降る所もありそうです。
明日23日(土)の午後6時までに予想される雨量は多い所で
日本海側北部 120ミリ
日本海側南部 100ミリ
太平洋側西部 80ミリ
オホーツク海側北部 80ミリ
オホーツク海側南部 60ミリ
となっています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分にご注意ください。
●猛暑は続く 24日は40℃の所もあるか?
厳しすぎる残暑は続くでしょう。
今日22日(金)は全国で一番気温が上がったのは(午後5時現在)、愛知県豊田市の38.3℃でした。また、全国130地点で35℃以上の猛暑日となり、8日連続で100地点超となっています。東京都心は35.2℃まで上がり、こちらは5日連続で猛暑日となりました。8月後半(16日以降)としては観測史上初です。
明日23日(土)と24日(日)も九州から東北は多くの地点で35℃以上の猛暑日となるでしょう。特に24日(日)は関東や東海を中心に猛烈な暑さになり、40℃に迫る所もあるでしょう。東京都心は35℃以上を観測すると8月12回目の猛暑日となり、これまでの最多の2020年11回を更新することになります。多くの地域で体に堪えるような猛暑が長く続いています。8月も終盤に入り、体力が落ちているころです。こまめな水分補給や適切にエアコンを使用するなど、引き続き熱中症対策を徹底してください。