starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

台風11号は強い勢力に発達 今夜~明日13日朝に先島諸島に接近 暴風や高波に警戒


台風11号は、今日12日15時現在、再び「強い」勢力に発達。今夜~明日13日朝にかけて石垣島など先島諸島に最も近づく見込みです。明日13日にかけて、石垣島など先島諸島では、高波や暴風、局地的な激しい雨に警戒が必要です。

●台風11号の進路 今夜~明日13日朝 先島諸島に最も接近

今日12日15時現在、台風11号は再び「強い」勢力に発達し、沖縄の南海上を1時間に30キロの速さで西北西に進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/sで、風速25m/s以上の暴風域を伴っています。

台風はこの後も「強い」勢力を維持し、今日12日夜~明日13日朝にかけて、石垣島など先島諸島に最も接近する見込みです。その後、台湾付近を通過、14日には中国大陸の華南付近で熱帯低気圧に変わる見込みです。

●沖縄地方は高波、暴風、強い雨に注意・警戒

台風の接近に伴い、石垣島など八重山地方を中心に暴風(強風)や高波、局地的な強い雨に注意・警戒が必要です。

石垣島など八重山地方では、明日13日は大しけとなる見込みです。台風の進路によっては宮古島地方でも大しけとなるおそれがあります。うねりを伴う高波に警戒が必要です。

台風から離れている本島地方は明日13日も晴れて、那覇市は34℃まで上がる見込みです。暑いと水辺が恋しくなりますが、うねりを伴った高波や、急にザッと降る雨に注意が必要です。海のレジャーは控え、海岸にはむやみに近づかないようにしましょう。

●高波に警戒 台風が離れていても 海には近づかないで

台風が近づくと波が高くなり、台風の中心付近では、波の高さが10メートルを超えることもあります。沿岸部では、大雨や暴風だけでなく、高波にも注意が必要です。

そこで、台風が近づいている時に、絶対にやってはいけないことは、海に近づくことです。海の様子を見に行ったり、サーフィンや釣りを楽しんだりすることは、高波にさらわれる恐れがありますので、とても危険です。

また、台風から離れていても、油断はできません。天気は穏やかなのに、台風から発生した「うねり」が届いて、急に高波が打ち寄せることもあります。波浪警報や波浪注意報が発表されている時には、むやみに海に近づかないでください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.