starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

近畿は今日10日と明日11日も局地的な雷雨に注意 来週久々に広い範囲で雨か


近畿では、局地的に雨雲の発達しやすい日が続いており、今日10日と明日11日も気温の上がる午後ほど急な雷雨に注意が必要です。6月27日に梅雨明けの発表がされて以降、雨は降っても局地的なものに限られていましたが、来週は久しぶりに近畿の広い範囲で雨となる可能性があります。

●近畿では今日10日も所々で雨雲発達

今日10日の近畿は、午前中は多くの所で晴れましたが、気温の上がる午後は局地的に雨雲が発達しやすくなるでしょう。晴れていても、天気が急変する可能性があるため、急な強い雨や落雷、激しい突風に注意が必要です。道路が冠水するような激しい雨の降るおそれもあります。発達した黒い雲の近づく兆しがみられたら、丈夫な建物など安全な場所に移動するようにしてください。

●明日11日も局地的な雷雨に注意

近畿では、明日11日も午後ほど大気の状態が不安定になる見込みです。画像は雷の発生する確率を表しており、明日の午後は発雷確率がやや高くなる所があります。引き続き、急な雷雨に注意が必要です。

明日11日の日中の最高気温は、大阪と京都で35℃、神戸、彦根、奈良は34℃、和歌山は33℃くらいの見込みです。35℃以上の猛暑日となる所は今日より減るものの、厳しい暑さは続くでしょう。気温の高い時間はできるだけ涼しい屋内で過ごすなど、熱中症予防を心がけてください。

●来週は久しぶりに近畿の広い範囲で雨の予想

この先は高気圧の勢力が弱まり、13日(日)から14日(月)にかけて、西日本付近を低気圧が進むでしょう。15日(火)から17日(木)は、日本付近に高気圧周辺の湿った空気が流れ込みやすくなる見込みです。6月27日に梅雨明けの発表がされて以降、雨は降っても局地的なものに限られていましたが、来週は久しぶりに近畿の広い範囲で雨となる可能性があります。

近畿では、12日(土)から13日(日)は時々雲が広がるものの晴れる時間が多いでしょう。14日(月)は、雲が広がりやすく、低気圧が近づく時間を中心に雨の降る所がある見込みです。15日(火)から17日(木)は、湿った空気の流れ込みが強まり、広い範囲で雨となるタイミングがあるでしょう。ただ、来週の天気に関しては予報の幅が大きいため、雨が降る時間や強さなど、最新の情報を確認するようにしてください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.