starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2週間天気  13日(火)から季節先取りの暑さ 夏日続出 30℃に迫る所も


12日(月)は近畿から東北にかけて午前中に雨が降ると予測されていますが、13日(火)から全国的に晴れ、気温が上昇する見込みです。夏日(最高気温25℃以上)の地点が多く、真夏日に近い暑さになる場所もあります。特に福岡市、大阪市、名古屋市、東京都心などは連日暑くなり、体が暑さに慣れていない時期のため、熱中症に注意が必要です。次の週末は再び曇りや雨となりそうですが、高温傾向が続きます。一方、沖縄の梅雨入りはもう少し先になりそうで、備えが推奨されています。

12日(月)は近畿から東北では午前中は雨が降るでしょう。13日(火)から全国的に晴れて、季節先取りの暑さに。夏日(最高気温25℃以上)地点が続出し、真夏日(最高気温30℃以上)に迫る暑さの所もあるでしょう。まだ体が暑さに慣れていない時期ですので、熱中症にご注意ください。

●13日(火)から晴天も 次の週末は曇りや雨

12日(月)は近畿から東北では午前中は雨が降るでしょう。

13日(火)は全国的に晴れる見込みです。15日(木)にかけて日差しが届く所が多いでしょう。
ただ、16日(金)からは前線の影響で、九州から関東にかけては雲に覆われ、所々で雨が降りそうです。すっきりしない天気となるでしょう。

●夏日(最高気温25℃以上)続出

13日(火)頃からは夏日(最高気温25℃以上)地点が続出するでしょう。福岡市や大阪市、名古屋市、東京都心などでは連日、夏日となりそうです。大分県日田市や岐阜市など30℃に迫る暑さの所もあるでしょう。

北日本でも気温が上がり、福島市では連日夏日になりそうです。北海道でも15日(木)からは所々で夏日になるでしょう。北見市では28℃まで上がる日もありそうです。

体がまだ本格的な暑さに慣れていない時期です。熱中症にご注意ください。

●高温傾向が続く

19日(月)から20日(火)頃にかけても本州付近は雲が多く、所々で雨が降るでしょう。

21日(水)は本州付近で広く晴れる見込みです。ただ、22日(木)頃からは九州から関東では再び雲が広がりやすくなり、所々で雨が降るでしょう。東北や北海道では日差しが届く日が多い見込みです。

最高気温は平年より高い所が多く、関東から西では夏日の所が多いでしょう。特に21日(水)と22日(木)頃は名古屋市などで30℃に迫る暑さとなりそうです。東京都心も21日(水)は28℃と7月上旬並みとなるでしょう。こまめな水分補給を心がけてください。

●沖縄の梅雨入り もう少し先に

沖縄の梅雨入りの平年日は5月10日頃で、すでに平年を過ぎています。13日(火)から19日(月)頃は前線が北上して、沖縄では日差しが届く日が多くなる見込みです。梅雨入りはもう少し先となる見通しです。

20日(火)頃からは沖縄で曇りや雨の日が続くようになり、長雨の季節を迎えそうです。梅雨入りは遅れていますが、側溝の掃除をして水はけをよくするなど、梅雨への備えを進めておくと良いでしょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.