starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

網走で桜開花 平年より2日早く 昨年より10日遅い


2023年5月8日、北海道網走でエゾヤマザクラの開花が観測されました。これは平年より2日早いものの、昨年より10日遅れての開花です。桜の開花日は特定の基準に基づいており、標本木で5~6輪以上の花が咲いた状態を指します。なお、胴咲きと呼ばれる枝以外からの開花はこの基準には含まれません。北海道などの寒冷地域では、開花から満開までの期間が短く、網走でも例年通りの傾向が予想されます。今日は天候が不安定であり、特に午後には雨や雷雨の可能性があるため、注意が必要です。

今日8日(木)、北海道の網走で桜(エゾヤマザクラ)が開花しました。平年より2日早く、昨年より10日遅い開花です。

●網走で桜開花

今日8日(木)、北海道の網走で桜(エゾヤマザクラ)が開花しました。平年より2日早く、昨年より10日遅い開花です。今日8日(木)の北海道は、上空の寒気の影響で大気の状態が不安定です。午後は急な雨や雷雨にご注意下さい。

●桜の開花日とは

桜の開花日とは、標本木で5~6輪以上の花が咲いた状態となった最初の日です。なお、胴咲き(枝ではなく幹や根から咲く)による開花は、通常の開花とは異なるプロセスによると考えられることから、5~6輪に含まれません。

観測の対象は多くの地域でソメイヨシノです。ただ、ソメイヨシノが生育できない地域である沖縄県から名瀬にかけてはヒカンザクラ、北海道地方の一部ではエゾヤマザクラが観測されています。

一般的に、桜は咲き始めてから1週間程度で満開を迎えます。ただし、寒冷な地方ほど開花から満開までの期間は短く、東北北部では開花から満開までは4から5日程度と短くなります。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.