starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日22日夜~明日23日未明 4月こと座流星群が極大 西から雨雲が接近中


4月こと座流星群は本日22日午後10時にピークを迎え、見ごろは今夜遅くから明日23日未明にかけてです。しかし天気は西から下り坂で、雨雲が広がるため、流星群の観測は難しくなる見込みです。特に九州から関東では、雨や雷雨が予想されています。観測可能な地域は、北海道東部や沖縄の先島諸島の一部で、これらの地域でも雲の切れ間から見えるかもしれません。流星の数はもともと少なく、1時間に10~15個程度が予想されますが、月の明るさには比較的影響されません。

今日22日午後10時頃、4月こと座流星群の活動がピークを迎えます。今日22日夜遅く~明日23日未明にかけてが見ごろの時間帯となるでしょう。ただ、西から天気は下り坂で、今夜は遅い時間になるほど雨のエリアが東へ広がる見込みです。雨雲が迫る中、観測できるところは?

●今日22日夜 4月こと座流星群の活動がピーク

今日22日午後10時頃、4月こと座流星群の活動がピークを迎えます。
今日22日夜遅く~明日23日未明にかけてが見ごろの時間帯となるでしょう。

好条件で見られる流星の数は1時間に10~15個程度と、もともと流星の数は少ない流星群です。極大時刻の放射点が低いですが、月の条件は比較的良い方です。

ただ、天気は西から下り坂です。

●今夜は雨エリア広がる 北海道や沖縄の一部で観測チャンス

今日22日は西から前線や低気圧が進むため、夜遅くなるにつれて雨の範囲が広がるでしょう。
4月こと座流星群の見ごろとなる夜遅くには、九州から東海、北陸まで雨が降り、激しく降ったり雷雨になる所もありそうです。関東も今夜は雨雲が迫り、次第に雲が厚くなってきます。流星群の観測にはあいにくの天気となりそうです。

観測できるのは北海道の東部や沖縄の先島諸島の一部となるでしょう。これらの地域では、雲の切れ間から流星が見られるかもしれません。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.