starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

北海道で約3週間ぶりの真夏日 道東では26年ぶりの記録も


今日(19日)の道内は、道東や道南を中心に気温が高くなり、午後3時までの最高気温は最も高い釧路市中徹別で30.7℃と、真夏日となりました。道内で真夏日の地点が現れるのは4月27日以来で、約3週間ぶりです。また、根室市厚床で25.9℃、厚岸町太田で25.8℃と今年初めて夏日となりましたが、根室市厚床や厚岸町太田で5月中旬に夏日となるのは1998年以来26年ぶりでした。

●道東では26年ぶりに5月中旬で夏日となった所も

今日は、道内の広い範囲でよく晴れて日差しが強まりました。また、上空に6月下旬並みの暖気が流れ込み、北から西よりの風が山から吹き下りた道東や道南を中心に気温が高くなりました。

午後3時までの最高気温は、帯広で29.5℃、苫小牧で22.1℃など、今年の最高気温を更新した所もあり、道内で最も高くなった釧路市中徹別で30.7℃と真夏日となりました。道内で真夏日の地点が現れるのは、4月27日以来、約3週間ぶりです。

また、根室市厚床で25.9℃、厚岸町太田で25.8℃など、今年初めての夏日となった所もありましたが、根室市厚床や厚岸町太田で5月中旬までに夏日となったのは、過去に1998年の5月16日に観測した1回きりで、今年は26年ぶりの早い夏日となりました。

●今後は気温変化大 体調管理に注意を

今後も平年より気温の高い日が多くなりますが、時折上空に入る冷たい空気の影響で、日々の気温変化が大きくなりそうです。
予想最高気温を見ると、明日(20日)に25℃まで上がる旭川では、明後日21日にはそれより7℃低い18℃の見込みです。また、網走は21日は12℃の予想ですが、翌日22日には23℃と一気に気温が上がり、その2日後の24日には10℃にとどまるなど、特にオホーツク海側では気温差が大きいでしょう。

天気予報をしっかりと確認し、日々の気温に合わせた服装を選ぶなど、体調を崩さないための対策が必要です。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.