starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ハム】新庄監督「いろいろトラブルありましたからね」長~い1日はサヨナラ負け/一問一答


オリックス対日本ハム 8回の攻撃を終え、選手交代を告げた日本ハム新庄監督はベンチに戻る(撮影・西尾就之)

<オリックス4-2日本ハム>◇1日◇京セラドーム大阪

日本ハムが超ドタバタ移動の末にサヨナラ負けを喫した。

2回に石井一成内野手(31)の2号ソロで先制。3回は水谷瞬外野手(24)遊ゴロの間に2点目を奪った。投げては、この日に備えて前日入りしていた先発の加藤貴之投手(33)が8回まで無失点と快投も9回に1点を返された後に頓宮にサヨナラ3ランを浴びた。

チームはこの日、北海道から大阪への空路移動で搭乗予定便が機材トラブルの影響で使用機の手配がつかず、4時間20分の遅延となり、直行便をキャンセル。急きょ羽田空港経由の乗り継ぎ便に振り替えて大阪へ移動。試合開始予定時間の1時間前となる午後5時に京セラドーム大阪へ到着。試合開始は午後6時から、同6時15分に変更となり、野手陣は各自ティー打撃やノックを受けて準備を進めて試合に臨んでいた。

試合後の新庄剛志監督(53)の一問一答は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

「9回、あそこで踏ん張ってほしかったね。ウチの左のエースだったんで。9回、どういうピッチングしてくれるかっていうのを楽しみにしてた。これで本人も、またいろいろ考えて、次はなんとか打ち取るっていう気持ちにはなったと思います」

-9回は継投の選択肢は

もうない。ここで踏ん張ってもらわないと、やっぱり。FAで残ってくれて。そういうね、もう信頼できるピッチャーなんで。

-8回までは抜群の投球内容だった

向こうも気合入るだろうしね、9回は。もうちょっと点を取りたかったかなと思いますね。エスピノーザも、ちょっと左バッターが苦戦したかなって、あの変化球に対して…まあ、今日いろいろトラブルありましたからね。なんとかね、こういう日でも勝てるチームではありたかったですけど。

-打線にドタバタ移動の影響は感じましたか

いや、(試合前は)ティーバッティングしかしてないんで。脇腹を痛めないようにだけ。やっぱティーバッティングだけで、(通常のフリー)バッティングしてないで急に行くから、なんかあった時のために控えの選手は早めに準備しといて、ということは言ってました。

-インスタでスタメンを投稿していた

連絡を、ね。「わかった?」って。スタメンの選手は動かしといてねって。気持ちのね、入り方も違うし。ま、明日から、また2つ取りに行きます。

-宮西が登録抹消

抹消です。ストライクを取ってほしいね。ストライクと、もう少し真っすぐ。宮西くんなら真っすぐのキレを取り戻してくれると思うんで。もともとランニングもね、めちゃくちゃする選手なんで、そこは心配してないんですけども。どんどんどんどん、ファームの方でストライクの方を。打たれてもいいから、ストライクを投げる準備してほしいですね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.