starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】9回の絶好機生かせず…今季初のサヨナラ負けで6連勝のあとに今季2度目の3連敗


阪神タイガースは中日ドラゴンズとの試合で、今季初のサヨナラ負けを喫し、3連敗となりました。阪神は先発大野投手から6回に反撃を試み、森下のヒットや佐藤輝明選手の同点適時打で計3得点を上げました。しかし、その直後にピッチャー門別投手の不安定な投球によりピンチを招き、3番手の島本投手が中日の代打高橋選手に同点適時打を打たれ、試合は振り出しに戻りました。その後、阪神は追加点を奪えず、最終的にサヨナラ負けとなりました。これにより、阪神は前回の6連勝から一転、連敗街道に入っています。

中日対阪神 選手交代を告げる藤川監督(撮影・上田博志)

<中日-阪神>◇30日◇バンテリンドーム

阪神が敵地で今季初のサヨナラ負けを喫し、今季2度目の3連敗となった。3月30日広島戦から4月3日DeNA戦まで、引き分けを挟んで3連敗を喫して以来。今季最長6連勝のあとに、白星が遠い。

打線は中日先発大野を前に5回まで2安打1得点に抑え込まれるも、1点を追う6回無死一塁で迎えた中野の打席中に大野が緊急降板。

代わった祖父江から中野が四球を選ぶと、森下が中前打で好機を拡大。無死満塁で4番佐藤輝明内野手(26)が初球をとらえ同点の左前適時打を放った。これで24打点、9本塁打でどちらもリーグ単独トップとなった

さらに大山の三ゴロの間に1点を追加し、前川の右前で、この回一挙3得点。しかし、直後の6回裏に先発の門別啓人投手(20)が、連続四死球を出して降板。代わった岡留も四球を出して2死満塁とピンチが広がると、3番手島本が代打高橋周に2点右前適時打を浴び同点に追いつかれていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.