starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

独禁法疑いNPB調査、公取委関係者「引き続き調査していく」フジ取材パス没収問題


公正取引委員会が、日本野球機構(NPB)によるフジテレビの取材証没収について、独占禁止法違反の可能性を調査していることが明らかになりました。問題は、フジテレビが日本シリーズの同じ時間帯に米大リーグのワールドシリーズのダイジェスト番組を放送したことで、NPBが取材証を没収したことにあります。NPBはこれが協力体制を損なうと判断しましたが、それがフジテレビの取材機会を制限し、「取引妨害」にあたる可能性があるとされています。今後も公取委の調査が続きますが、NPBは現時点でコメントを控えています。

NPB旗

昨秋のプロ野球日本シリーズ(日S)でフジテレビの取材証を没収したのは独占禁止法違反に当たる恐れがあるとして、公正取引委員会が日本野球機構(NPB)を調査していることが30日、分かった。

取材証の没収は、フジテレビが日本シリーズ中継と同じ時間帯にドジャース大谷翔平投手(30)らが出場する米大リーグのワールドシリーズ(WS)ダイジェスト番組を放送したのが理由。NPBは同局の編成は日Sの地上波完全中継を成り立たせる、テレビ局、スポンサー、12球団、NPBの協力体制を損なうものと判断した。さらにNPB主催の侍ジャパンとチェコの強化試合も、フジの取材が認められなかった。

公取委は取材証の没収がフジの取材機会を大きく制限した可能性があり、独禁法が禁じる「取引妨害」などに抵触する疑いを慎重に調べている。公取委関係者は取材に「具体的なスケジュールは話せないが、今後も引き続き調査はしていく」と述べた。

一方、NPBは「現時点でのコメントは差し控えさせていただきます」とコメントを発表した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.