
日本高野連は18日、大阪市内で第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕、甲子園)の第2回運営委員会を開き、組み合わせ抽選を2段階で行うことを決めた。
まず8月1日に、開幕試合の対戦カードだけを決める抽選をオンラインで行う。同3日にそれ以外の抽選会を通常通りに大阪市のフェスティバルホールで実施する。開幕試合の2校も来場し、選手宣誓の抽選などに参加する。
抽選会から開幕まで2日と期間が短く、応援団の移動などに配慮した。本抽選と同様に、北海道同士と東京同士の組み合わせは避ける。
同大会では酷暑対策として、開会式を5日の午後4時から行い、その後、同5時30分から1試合だけを実施する異例のスケジュールが発表されていた。
また、これまで原則7分までとしていた試合前のシートノックを5分までに短縮する。申告すれば、ノック自体を行わなくても問題ない。いずれも選手の疲労軽減、試合間のインターバルの短縮など、酷暑対策の一環。