starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【DeNA】オースティン2戦連続出場回避 ベンチ外で三森大貴がプロ初外野スタメン


阪神対DeNAの試合で、DeNAのタイラー・オースティンは連続してスタメンから外れた。三浦監督はオースティン不在について、チーム全体で年間を通じた試合戦略を考慮し、また疲労や身体の状態を考慮したものであると説明した。これにより、三森大貴がDeNA移籍後初めてスタメン入りし、外野を守ることになった。三森にとって外野でのプロスタメンは初となり、注目を集めている。

阪神対DeNA 談笑する阪神ビーズリー(左)とDeNAオースティン(撮影・宮崎幸一)

<阪神-DeNA>◇1日◇京セラドーム大阪

DeNAのスタメンが発表され、昨季首位打者のタイラー・オースティン内野手(33)が2試合連続でスタメンを外れ、ベンチメンバーからも外れた。試合前練習には参加したが、一塁での守備練習のみで、グラウンドでの打撃練習は行わなかった。

三浦監督は試合前、オースティンが3月30日の中日戦(横浜)を欠場したことについて「(ベンチスタートすることも)ありますよ。他の選手もありますし、全員で143試合を戦っていくかを年間通して考えてます」と説明し、「1つの理由だけじゃなく、疲労とか身体のハリとか。始まったばかりなので無理させることはしないですし、1年間通してどうやって戦っていくかというところからスタメンを決めてます」と話していた。

代わりに三森大貴内野手(26)が「3番右翼」で移籍後初先発。外野はソフトバンク時代の20年に1試合守ったのみで、外野でのスタメンはプロ初となった。

◆スタメンは以下の通り

1(中)梶原

2(二)牧

3(右)三森

4(左)筒香

5(三)宮崎

6(一)佐野

7(捕)山本

8(遊)森敬

9(投)ジャクソン

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.